MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「スニーカー界を牽引する3大ブランドのベストバイ」アシックス ゲルカヤノほか、今もっとも売れている爆ヒットモデルを徹底解説!

執筆者:

サロモン XA プロ 3D V9 ゴアテックス

この記事の画像一覧を見る(15枚)

まだまだ冷めやらないスニーカーブーム。このスニーカー人気を牽引するのは、一体どのようなモデルなのか……。ブランドの爆ヒット作をチェックすれば、今のトレンドが見えてくるはず!というわけで、この記事では、爆ヒットを記録した3大ブランドに注目してみました。さまざまな人気ブランドがひしめくスニーカー業界において、今もっとも熱い視線が注がれている3つのブランドをピックアップしているので、迷ったらこのモデルを押さえてみてはいかがでしょうか。

「ニューバランスの本気を体感せよ!」英国の伝統と最新テクが融合した注目作“アラーデール”をスニーカー系ライターが試し履き

1. 個性的なコラボの連発でファンが急増!【アシックス/ゲルカヤノ14】

2008年発売のオリジナルモデルからインスパイアされ、発売当時の美学を現代によみがえらせた「ゲルカヤノ」。真の意味で復活の息吹を吹き込んだのは、多数のブランドとのコラボだった。GELテクノロジーや流れるようなアッパーデザインはそのままに、各コラボブランドによる自由な発想のもとで「ゲルカヤノ」の魅力を表現。それによって古参ファンの収集欲に火を付けたのはもちろん、このスニーカーのことを知らなかった新規ファンの開拓にも成功した。ローンチと同時に即完売の事例が続発している。

一大ムーブメントの火付け役は海外ブランドとのコラボにあった!光の波長に着想を得たグリーン×ブルーを採用したアメリカのフィールドトリップレコーディングスとのコラボ(右)や、ポシェットタイプのシューズカバーを取り付けたシンガポールのSBTG×リミテッドEDTとのコラボ(左)など、多彩なコラボがヒットの起点に。

2000年代後半の美学を踏襲した名作スニーカー!

アシックス ゲルカヤノ14

アシックス
ゲルカヤノ14
¥19,800
問い合わせ:アシックスジャパンカスタマーサポート部 WEB:https://www.asics.com

これが「ゲルカヤノ14」のレギュラーモデル。足元にGELテクノロジーを搭載し、衝撃緩衝性を高めている。メタリックなパーツを組み合わせたアッパーデザインも新鮮で、2000年代後半のスタイルを表すポイントともなっている。

GELテクノロジーが衝撃緩衝性を高める!GELテクノロジーが衝撃緩衝性を高める!

強い印象を与えるアッパーデザイン!このモデルではゴールドとシルバーを採用。艶やかな質感で大きなインパクトを与える。

暗闇で淡く光る特別なギミックを搭載!

アトモス別注アシックス アシックス ゲルカヤノ14 アトモス “ヤコウタケ”

アトモス別注アシックス
アシックス ゲルカヤノ14 アトモス “ヤコウタケ”
¥26,400
問い合わせ:アトモスカスタマー TEL:050-1720-8813

アトモスが別注を掛けた「ゲルカヤノ14」は光るキノコ「ヤコウタケ」にインスパイアされ、アッパーやミッドソールなどが暗闇でグリーンに光るギミックを搭載。全体はシンプルなホワイト×シルバーのカラーリングでまとめた。

暗闇でグリーンのラインが浮かび上がる!アッパーの一部やソールに夜光塗料を含ませてあり、暗所で浮かび上がる仕掛けを採用した。

ヘアラインのようなアッパーの仕上がりメタリックなパーツにはヘアラインのようなパターンが施され、洗練された雰囲気を高めた。

この記事のタグ

この記事を書いた人

横山博之

ライター横山博之

カバン、時計、ファッションなど男性のライフスタイルを彩るモノを領域とするライター。デザイナーや職人などモノづくりに関わるキーパーソンへのインタビュー経験も豊富。時代の先端を行く技術やカルチャーにも目を向ける。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事