MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ドンキの1台3役家電」テレビやパソコン、スマホがシアターサウンドに?“1台3役テレビ用スピーカー”の意外な弱点とは?ドン・キホーテマニアが正直レポート

執筆者:

1台3役テレビ用スピーカーの同梱物

この記事の画像一覧を見る(12枚)

ドン・キホーテの家電コーナーで見つけた「1台3役テレビ用スピーカー」。スピーカーは価格がピンキリですから、もっと安いものもあります。ドンキとしては「破格!」とはいえない9,000円弱という価格。使用してみると意外な「弱点」がありました。

「ドンキ SNSで話題の謎商品」えっ…ほし梅にイチゴを入れちゃいました!?ドン・キホーテマニアも驚愕の“斬新コンビお菓子”をぶっちゃけレポート

1台で3役が叶うスピーカー

1台3役テレビ用スピーカー

ドン・キホーテ 情熱価格
1台3役テレビ用スピーカー
¥8,799

ドン・キホーテの家電コーナーで見つけた「1台3役テレビ用スピーカー」は約9,000円でした。(※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です)

接続すれば3つの役割を果たす同じ商品名のものが2020年にも発売されていたようですが、当時の価格は税抜5,980円だった様子。スペックは微妙に異なるので単純比較はできませんが、

1.「テレビの音源をシアターサウンドで出力するテレビ用スピーカー」
2.「スマートフォンやタブレットの音源をBluetoothで再生するワイヤレススピーカー」
3.「テレビの音をワイヤレスイヤホンで楽しむためのBluetoothトランスミッター」

の1台3役というコンセプトは変わらぬようです。

手元に置けばテレビも聞こえやすく大型テレビが普及したこともあり、テレビを置く位置がソファなどから少し離れている方も増えたのでは?音量を上げすぎなくても手元にスピーカーを置いて音を出せば聞き取りやすいということで、高齢者の方からもヒットした商品のようです。

1台3役テレビ用スピーカーのスペックスペックはこちらの通りです。

1台3役テレビ用スピーカーのスペック本体の接続方法は

・Bluetooth
・HDMIケーブル
・光デジタルケーブル
・3.5mmステレオミニジャック外部入力ケーブル
・RCA変換ケーブル

の5通りに対応しています。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事