MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ワンタッチで生ごみ77%減ってホント?」世界販売台数120万台超え!ごみストレスが激減する生ごみ乾燥機“loofen”の実力を体験レポート!

執筆者:

loofen

この記事の画像一覧を見る(11枚)

生ゴミといったらやはり夏場の悩みが多いとは思いますが、冬も暖房の影響で室内は高温になりやすいため、変わらずニオイや害虫などは気になるもの。生活をする中でどうしても出てしまう「生ごみ」にストレスを抱えている方も多いのではないでしょうか。

「生ごみ」対処法はさまざまありますが、今回ワンタッチで乾燥し77%も減らしてくれるという話題の生ごみ乾燥機「loofen」を体験してみましたのでその使用感などをレポートします!

「反則級に神コスパな家電」 3in1なのに価格は1台分!ロボット掃除機がスティック、ハンディに変形…“斬新すぎる便利機能がすごい”注目の電化製品5選

世界120万台ヒットの実力派!インテリアになじむスタイリッシュなデザイン

「loofen」は、生ゴミ処理機のパイオニアとして、生ごみ処理機が必須家電とも言われる韓国で2007年にファーストモデルが発売された話題の生ごみ乾燥機。そのスタイリッシュなデザインと操作性の良さが話題を呼び、瞬く間に世界で120万台売り上げた大ヒット商品です。

インテリアに馴染むデザイン一見、生ごみ処理機とは思えないようなスタイリッシュなデザイン。カラーバリエーションは、こちらのスモーキーグレーを含む全5色の展開となっています。

loofenサイズは270mm(W)× 380mm(D)× 350mm(H)(フィルター込み)とそこまで大きくはないので、キッチンカウンターなどに置いても邪魔になりません。

loofen設置といってもコンセントをさすだけなので、どこにでも自由に移動できるのも魅力のひとつ。

この記事のタグ

この記事を書いた人

未央

ライター未央

ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事