MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「1万円で傑作雑貨はいくつ買える?」自腹で検証!雑貨の殿堂“銀座ロフト”に潜入してみたら…意外な結果に驚愕!?【傑作雑貨大集合】

執筆者:

新しい雑貨が見つかる旗艦店! 銀座ロフト

この記事の画像一覧を見る(24枚)

お掃除道具や収納用品、文房具、キッチンツールなど、あるとちょっと便利で、得した気分になれる雑貨を厳選した本企画。ここにある雑貨があれば、毎日の暮らしが便利に楽しくなること請け合いです!

今回は、「昔に比べて雑貨って高くなってない?」そんな声がちらほら聞こえる中で、雑貨好きのライター2人が銀座ロフトに潜入。1万円でどれだけ買えるのか、自腹で検証しました!

「オプティマスプライムがワイルドッキング!!」日本制作アニメは10年ぶり!“トランスフォーマー初の合体ギミック”を搭載した新作玩具シリーズが欲しすぎる

潜入したのはこの2人

「ライター 伊藤伊万里さん」
文具、調理雑貨が大好物。自宅で炭火焼きをする料理好き。調理師免許所持

「料理がはかどる雑貨を探します!」
ライター 伊藤伊万里さん
文具、調理雑貨が大好物。自宅で炭火焼きをする料理好き。調理師免許所持。

「ライター 岡藤充泰さん」
渋谷ロフトのオープン(1987年)に客として並んでいたベテランライター

「子どもと遊べるゲームが欲しい!」
ライター 岡藤充泰さん
渋谷ロフトのオープン(1987年)に客として並んでいたベテランライター。

雑貨に詳しいライター2人が、実際の店舗で雑貨のお買い物をレポート。舞台に選んだのは日本を代表する雑貨の殿堂ショップ、銀座ロフト。予算は2人合わせて1万円。果たしてお目当ての傑作雑貨は買えたのか!?

「お店で買うと新しい発見があって楽しい!」

岡藤 「さすが銀座。お客さんの半分以上が外国人観光客なんじゃない?」

伊藤 「緊張しないでくださいね。高額なアイテムが中心かと思いきや、キッチン用品は1000円以下で買えるモノもたくさんあって安心しました」

岡藤 「ゲームは大人も楽しめそうな、知的ゲームが多いです。最近は黒ひげ危機一髪ややジェンガなどの、人気定番ゲームのミニサイズが人気で、売り場にもたくさんありましたね」

「キッチン雑貨はお買い得品がいっぱい!」

伊藤 「キッチン用品は水切りやピーラーなど、日本らしいアイデアグッズが充実していて、海外からの観光客の人たちも興味津々で手にしていましたね。1万円で思っていた以上にいいものが買えました! さすが銀座ロフトって感じです」

岡藤 「最近はネットで買うことが多くなったけれど、やはりお店で買うと新しい発見があって楽しかった!」

この記事のタグ

この記事を書いた人

岡藤充泰

ライター岡藤充泰

ファッション、カバン、革小物、クルマ、家電などあらゆるジャンルに精通する、この道30年以上のベテランモノライター。プライベートではキャンプと車をこよなく愛する。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事