MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「生姜焼きにフルーツティーって本当に合うの!?」意外なペアリングが楽しめる“午後の紅茶”の新作が絶品…グルメライターが徹底リポート!

執筆者:

2.グレープティー×生姜焼き

グレープティー×生姜焼き先ほどのみたらし団子は、まだスイーツの系統なので「合うかもしれない」と心のどこかで思うことができましたが、今回の生姜焼きは、ガッツリ食事のイメージが強い……。終始「これはどうなんだ?」と思いながら実食してみました。

グレープティー×生姜焼き

……!さすがは開発者のおすすめというだけあって、その相性はばっちり。生姜焼きのこってりとした濃い味わいを、グレープティーがすっきりと流してくれます。そしてさらに、この紅茶がお肉の脂っぽさも優しく包み込んでくれるため、重たくない。無限にお肉を食べることができそうなくらい、軽やかです。

なお、生姜焼きとご飯の組み合わせは鉄板かと思いますが、白米が加わるとこの絶妙な調和が少し崩れてしまう印象。生姜焼き単体で紅茶を合わせるのが、やはりベストでしょう。

和洋問わず味わいが調和するので、色々なペアリングが楽しめるみたらし団子も生姜焼きも、初めて紅茶とペアリングしてみましたが、ハマりそうな味わいでした。個人的には、特に生姜焼きとの組み合わせがお気に入りです。最初イメージがつかなかった分、ギャップが大きく、一気に味わいの虜になりました(笑)。

ここでご紹介したペアリングはもちろん、アップルパイなどにも合うそうなので、皆さんも色々と楽しんでみてはいかがでしょうか。和洋問わず味わいが調和するので、美味しいの幅が広そうですよ!ぜひ「キリン 午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT グレープティー」で、ほっと癒やされてみてください。

問い合わせ:キリンホールディングス株式会社 キリンビバレッジお客様相談室 TEL:0120-595955(フリーダイヤル)

文・撮影/黒川すい

※1:インテージSRI+ 紅茶飲料市場 2023年1月~12月 累計販売本数
※2:インテージSRI+ フルーツティー市場(レモンティーを除く) 2017年~2023年1-12月累計 推計販売規模(容量) 業態計

この記事の画像一覧

  • キリン 午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT グレープティー
  • キリン 午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT グレープティー
  • キリン 午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT グレープティー
  • グレープティー×みたらし団子
  • グレープティー×みたらし団子
  • グレープティー×生姜焼き
  • グレープティー×生姜焼き
  • 和洋問わず味わいが調和するので、色々なペアリングが楽しめる

この記事の画像一覧を見る(8枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

黒川 すい

ライター黒川 すい

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事