モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年6月号

2025年5月9日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax6月号 付録 Incase インケース 万能ケース
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「インスタントラーメンにちょい足しで激ウマ!」人気の袋麺“マルちゃん正麺 味噌味”がパスタや担々麺に!? 5つの斬新アレンジレシピをフードスタイリストが開発!

執筆者:

【メニュー3】汁少なめ激辛地獄の坦々麺

メニュー3:汁少なめ激辛地獄の坦々麺

【材料】
ニンニク・・・・・2カケ
ゴマ油・・・・・・大さじ1
挽肉・・・・・・・100グラム
ゴマペースト・・・大さじ1
ラー油・・・・・・お好きなだけ
温玉・・・・・・・1個
チンゲン菜・・・・葉1枚

ニンニクを軽く空炒りし、水分を飛ばしてからゴマ油を注ぐSTEP 1
みじん切りにしたニンニクを軽く空炒りし、水分を飛ばしてからゴマ油を注ぐ。ニンニクの香りが立ったら、挽肉を加えてさらに炒める。

市販のゴマペーストを加え、香り豊かなスープベースを作るSTEP 2
汁少なめにするため、付属の液体スープは半分しか使わない。市販のゴマペーストを加え、香り豊かなスープベースを作る。

麺を入れたときにスープから麺が半分出る程度に湯量を調整STEP 3
沸騰した湯にチンゲン菜をくぐらせ軽く湯通し。残り湯で麺を茹でたら、STEP 2で作っておいたスープベースに茹で汁を加え、麺を入れたときにスープから麺が半分出る程度に量を調整。

辛いのが好きならラー油たっぷり、もしくはキャロライナリーパーなどの激辛スパイスを追いトッピングSTEP 4
麺を入れ、挽肉、温玉、チンゲン菜を盛り付ける。お好みでラー油を加えれば、「汁少なめ激辛地獄の坦々麺」の完成。

辛いのが好きならラー油たっぷり、もしくはキャロライナリーパーなどの激辛スパイスを追いトッピング辛いのが好きならラー油たっぷり、もしくはキャロライナリーパーなどの激辛スパイスを追いトッピング。

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事