MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ラーメン好き歓喜」無限投入できるって嬉しすぎ…カップ麺についている“あのフレーバーオイル”が簡単に作れてウマすぎた

執筆者:

フレーバーオイルに合うもの①「サッポロ一番塩らーめん」

自作したフレーバーオイルを入れるのに最もおすすめなのは「サッポロ一番塩らーめん」です。味噌やとんこつなど、スープ自体の味が濃いものよりも、あっさりした味の麺の味の底上げをしてくれるんですね。

サッポロ一番塩らーめんに合う!袋麺の「サッポロ一番塩らーめん」は具材が入っていないので、なにもトッピングするものがないと若干単調に感じることもあります。豚肉くらいしか冷蔵庫にはない……そんな時フレーバーオイルをつくってみましょう。

サッポロ一番塩らーめんに合う!完成した「サッポロ一番塩らーめん」につくったフレーバーオイルをお好みの量入れてみましょう。

高級感と美味しさアップ漬け込んだ小葱もいい感じの具材となります。スープの表面にフレーバーオイルが浮かび、よりそそるビジュアルに!

高級感と美味しさアップそのままでももちろん美味しい「サッポロ一番塩らーめん」ですが、より深みとコクが増した気がします。トッピングが豚肉だけでも、なんなら豚肉さえない時でも美味しく完食できました。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事