MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

ロードキングスペシャルで行く週末の小旅行

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

こんにちは。MonoMaxバイク部のタカシです。これから不定期ではありますが、オートバイの試乗レポートをさせていただきます。第1回は、ハーレーダビッドソンロードキングスペシャル! これは、ハーレーダビッドソンのツーリングシリーズに属する製品で現行発売されているロードキングからの派生モデルです。違いは、シート高が1cm低く、前後のホイールサイズとフロントのデザインが変わっています。ツーリングシリーズはアメリカの広大な地を故障なくロングランできるように 、また長時間のライディングでもライダーにダメージが少ないように作らています。デザインに関しては各パーツにボリュームがあり、全体的に肉付きのいいグラマラスボディーに仕上がっています 。シンプルなフロントにミニエイプハンドルと、クラシカルでありつつ飽きが来ない見た目は、見ているだけでも楽しいです。

「コマや盤にルノーのロゴやフランス国旗入り」今話題の日本生まれの木製ゲーム“カンカンキャップス”がルノーとコラボ!

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

この美しいバイクを駆動させるのは、ミルウォーキーエイト107エンジン1745ccのパワーは伊達ではなく、見た目通りの重たいボディーを軽々ドライブさせます。加速性能に申し分は無くかなりのパワーがあります。

早速、一泊二日で都内から河口湖近くのログハウスへ出かけました。時期は6月中旬。ツーリングにはいい時期です。

都内を抜ける!

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

信号待ちからの発進に関して言えば、鈍臭さはまったくなく、2速で気持ちよく40キロ以上まで持っていけます。突っかかる感じもないので、渋滞している道が多い都内では3速を使う機会は余りありませんでした。信号待ちのエンジンからの発熱に関しては、発熱が少なくなった新エンジンのおかげか、他の大型バイク並みではないかと感じました。

高速運転に関して

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

エンジンパワーのおかげで高速や有料道路の制限速度内なら、4、5速で間に合ってしまう程でした。パワーを持て余している感じはありますが、その分安定した走行を楽しめ高速での追い抜きなどは無理なく安心して行えました。約2時間ほど走行しての感想は、柔らかいシートやライティングスタイルから、尻周りの疲労はほぼ感じず、フットボードのお陰で足首に疲れはありませんでした。ただウィンドシールドが無いぶん、風をもろに受けるので速度が上がる程に手に疲労を感じます。そんな時、有効に活用したいのがオートクルーズコントロール走行中にスピードを落とさずとも右手を休ませることができますし、左腕が痒くなっても走行しながら右手で掻けます。左ウィンカー下にコントローラーがあり、ボタンを押し込めば機能が起動し、下にコントローラーを倒せばオートクルーズが開始されます。コントローラーを上下させる事によってスピードが調整できるのも面白かったです。ちなみに時速40キロ以上から機能を開始できます。解除する場合はコントローラーを押し込むか、ブレーキを作動させる、もしくはシフトチェンジにて解除されます。

山道での走行

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

綺麗な路面での走破性は当たり前に良好でしたがコーナーが幾重にも続く山道ではどうか。重量があるので上り坂の立ち上がりや、ホイールベースが長いぶん、下り坂はコンパクトに回れるのか気になるところでしたが、想像以上にスポーティーな走りができました。低重心なのでコーナーで軽く倒す分には怖くありませんし、コーナーで倒し込んで尻を滑らして行く感じがとても気持ち良く感じました。危険な走行はお勧めしませんが、やはりコーナーは楽しいです。トラクションをかけ立ち上がって行く時も、パワフルなエンジンのお陰で上り坂は意のまま操れますし、下り坂はエンジンブレーキを使いながら気持ち良く下れます。ヘアピンの様なコーナーでは、倒し込めば大きな見た目に似つかわしくない程コンパクトに回れます。ただ、あまり倒し込むとフットボードを擦ってしまうので、注意が必要です。

悪路や低速時ではどうか

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

悪路では非常に気を使いました。砂利道は低速で気を使いながら走行したものの、重量からか足を取られる感じがありましたし、振動で操縦が上手くできなくなり、いくら低重心で足着きのいいバイクとは言え、転ぶのではないかと恐怖心がよぎるほどでした。また段差越えの衝撃はかなりのもので、段差が見えるなり減速するかシートから尻を浮かせないと、かなり苦しい思いをしました。また撮影ポイントへ行く為にUターンをした時も、重量で坂道では危険を感じるし、平坦な場所を探すもあぜ道は恐怖があるし、切り返す度に体力を使うしで、普段はそういうことをしないとしても、緊急時は大変な思いをするかもしれません。

駐停車時も気を使う

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~
やはりこれも372kgの重量が仇となりました。手押しは現実的ではないし、段差を人力で越えるにはかなりの労力を強いられます。キツかったのはバックしながらガレージを出ようとしたら、シャッター下の溝に軽くはまり、渾身の踏ん張りで乗り切る羽目になったことです。

総論

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

マイナス部分もありますが、プラス部分が光る一台だと感じました。デザイン面でいえばフロントがドレスアップされていないぶん、街を走っていても威圧感がないし、どちらかといえば都会向きなデザインであるのに、クラシカルでボリューム感があるボディーからか、緑の多い自然の中にも何故か馴染みます。不思議ですが、芝の上で撮影していた時に非常に所有欲が湧きました。どんな場面や風景にでも存在感が邪魔にならないバイクは、やはりカッコいいものです。またリアのパニーケースについてですが、収納容量が結構あり一泊二日の旅には十分すぎるぐらいでした。二人分も余裕だと思います。一人ならば、片側に着替えを入れた荷物、もう片側に雨具や帽子、サングラスを入れておき、必要な時に直ぐに取り出すと言った使い方です。荷物を背負ったり、バイクにくくり付ける必要がないのは、快適だし安心だと思いました。走破性に関しても普段舗装された道しか走らないのであれば文句はないと言っていいと思います。重量の部分は気が重く成る部分でもありますが、慣れがある程度解消してくれそうです。なので、このバイクをどんな状況下でも操れる男性なら尊敬に値するし、女性ならば神の如く崇められても良いかもしれません。ロードキングスペシャルでの週末の小旅行は実に楽しいものでした

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

バニーケースの左右の総量用は70ℓ。バックパックも30ℓ程度ならスッポリ収まります。

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

デジタル表示のタコメーター。インフォメーションは左ハンドル上外側のボタンで変えられる。

MonoMaxバイク部が乗って試した!~ハーレーダビッドソン・ロードキングスペシャル編~

シート高695mmなので、足つきは良好です。(身長185cm)

ROAD KING® SPECIAL ロードキングスペシャル
http://www.harley-davidson.com/ja_JP/Motorcycles/road-king-special.html

ビビッドブラック ¥3,087,400(税込)
モノトーン(チャコールデニム、オリーブゴールド) ¥3,133,900(税込)
ハードキャンディーカスタム(ホットロッドレッドフレーク)¥3,378,400(税込)

主要装備
○ミルウォーキーエイト107エンジン(排気量:1,745 cc)
○Showa®製デュアルベンディングバブル採用フロントフォーク
○フルアジャスタブル エマルジョンリアショック
○ABS
○Reflex™リンク連動Brembo®製ブレーキ
○セキュリティシステム
○電子制御スロットル
○オートクルーズコントロール

ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社
www.harley-davidson.co.jp
フリーコール 0800-080-8080 平日10:00~18:00

取材・文/Takashi
撮影/植野 淳

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「人気必至の国産中型バイク」アニバーサリーイヤーの2台が揃って登場!カワサキの新型ネオクラシックモデル“W230”“MEGURO S1”に大注目

「スズキの通好みネイキッド、トライアンフの王道クラシックほか」ひとクセあるけど絶対おすすめ!ジャンル別“プロが今乗りたい大型バイク”7選

「冒険心をかき立てる人気のバイク」アドベンチャースタイルに新風!? 軽二輪スクーター“ホンダ ADV160”がカラバリを刷新して登場

「大型バイク初心者必見!」スズキ、ヤマハ、BMW…初の大型で今選ぶべきはどれ?バイクのプロが激推しする最旬モデル3選を徹底解説

「これが最後の原付カブ」見逃し厳禁!ホンダが世界に誇るスーパーカブ50に“ファイナル・エディション”モデルが受注期間限定で登場

注目必至のe-bike“キックしない電動ボード”、ヤマハ「ワンランク上のミドルスクーター」ほか【乗り物の人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!

「2025年 大ヒット商品予測」狭くてあきらめていた…けど置ける!東芝のドラム式洗濯乾燥機に“待望のコンパクトモデル誕生”売れる理由を徹底解説!

「2025年 大ヒット商品予測」話題のハンディガン“マイトレックスのリバイブ ミニ XS2”が絶対に売れる理由とは?5つのポイントで徹底解説!