
昨今、ネオクラシックなモデルが人気となっているが、それとはまた一味違った個性やアクティブな走りを求める人も多い。さらに比較的大人しめなデザインの国産モデルとはキャラクターや存在感、そして走りも異なるのが海外モデルである。
数多ある海外メーカーの中でも他にはないアグレッシブなスタイリングや刺激的な走り、そしてシャープでメリハリのあるボディフォルムが魅力としているのがオーストリア生まれのオートバイブランドKTM。さらにそのKTMの中でもストリートに映え、街乗りからツーリングまで幅広くこなしてくれるモデルがネイキッドスタイルの「DUKE」シリーズだ。
排気量も125ccから1390ccまでと幅広いモデルを揃え、乗り手の体格や活用用途、そしてデザインや走りの好みに応じて選ぶことが可能。今回は、前回紹介した小中排気量モデルでは物足りないという人におすすめしたい大型モデル990、1390の2モデルをご紹介!
前回の記事はこちら!⇒「普通二輪免許で乗れるお手頃バイク」アグレッシブなデザインと走りが魅力!“KTMのDUKEシリーズ”250cc&390ccに乗ってみた
CONTENTS
新型「日産ルークス」はかつての人気車キューブの再来?、ドラレコに潜む意外なリスクほか【クルマの人気記事ランキングベスト3】(2025年10月版)
スポーツライドも満喫可能な“刺激的な”990DUKE




この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター安室淳一
クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。
Instagram:@freerider1226
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事


















