MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年3月号

2025年2月7日(金)発売

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax3月号 付録 コールマン トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ハンパない存在感と圧倒的走り!」唯一無二の大型ネイキッド“KTMのDUKEシリーズ”990cc&1390ccに乗ってみた

執筆者:

バランスに優れるミドルネイキッド790 DUKEもラインナップ

799ccの並列4気筒エンジンを搭載し、街乗りからツーリング、そしてスポーツ走行とオールマイティに活躍してくれる一台大型モデルよりも扱いやすく、小型のエントリーモデルよりも刺激的かつアグレッシブな走りを楽しむことができるバランスに優れたこの790DUKE上位の大型モデルよりも扱いやすく、小型のエントリーモデルよりも刺激的かつアグレッシブな走りを楽しむことができるバランスに優れたこのモデル。各部にエッジを効かせ、尖ったスタイルに仕上げられたボディに反応が良く、シャープな走りを味わうことができる799ccの並列4気筒エンジンを搭載。前後にWP製のサスペンションと軽合金ホイールで加減速の性能を上げるとともに燃費も向上、街乗りからツーリング、そしてスポーツ走行とオールマイティに活躍してくれる一台となっている。

KTM 990 DUKE
【スペック】
全長×全幅×全高(mm):-×-×-
シート高(mm):825
車重(kg):190(*燃料含む)
排気量(cc):947
タンク容量(L):14.8
最高出力(kW/rpm):123/9500
最大トルク(Nm/rpm):103/6750
価格:1,799,000円
カラー:ブラック

KTM 1390 SUPER DUKE R EVO
【スペック】
全長×全幅×全高(mm):-×-×-
シート高(mm):834
車重(kg):212(*燃料含む)
排気量(cc):1350
タンク容量(L):17.5
最高出力(kW/rpm):140/10000
最大トルク(Nm/rpm):145/8000
価格:2,699,000円
カラー:オレンジ、ブラック

KTM 790 DUKE
【スペック】
全長×全幅×全高(mm):-×-×-
シート高(mm):825
車重(kg):174
排気量(cc):799
タンク容量(L):14
最高出力(kW/rpm):70/9000
最大トルク(Nm/rpm):87/8000
価格:1,250,000円
カラー:オレンジ、グレー

問い合わせ:KTMジャパン TEL:03-3527-8885
公式ホームページ:https://www.ktm.com/ja-jp.html

取材・文/安室淳一 撮影/北村誠一郎 写真提供/KTM JAPAN

この記事の画像一覧

  • 990DUKEフロントサイド
  • 990DUKEリヤサイド
  • 余分なものを削ぎ落としたようなLEDヘッドライト、見た目だけでなく機能も充実
  • 座面がスリムで脚を下ろしやすく、両かかとはしっかりと地面に着く
  • 俊敏な加速と快適なコーナリングで、走りを満喫可能
  • 1390DUKEフロントサイド
  • 1390DUKEリヤサイド
  • 排気量1390ccのV型2気筒エンジンを搭載し、最高出力は190PSで最大トルクは145Nm
  • シート高は高めかつシート幅やシート下のボリュームから、車体に跨ると両かかとが浮き、足つき性はイマイチ
  • その走りは終始力強く、ツーリングもこなしてくれるが、本領を発揮はスポーツライドだろう
  • 799ccの並列4気筒エンジンを搭載し、街乗りからツーリング、そしてスポーツ走行とオールマイティに活躍してくれる一台
  • 大型モデルよりも扱いやすく、小型のエントリーモデルよりも刺激的かつアグレッシブな走りを楽しむことができるバランスに優れたこの790DUKE
  • LC8cエンジンを進化させた947ccの並列2気筒エンジンを搭載
  • シートはグリップ力と動きやすさを最適化できるように設計
  • 5インチの接着ガラスTFTディスプレイを採用、素早いアクセスも実現
  • 直感的かつ楽な操作を追求したコントローラー、1390とは形状が異なる
  • 直感的かつ楽な操作を追求したコントローラー
  • パワフルな走りと先進の機能搭載でワンランク上のライドを経験できる
  • アグレッシブなスタイルと走りで多くのライダーを魅了しているKTMのDUKEシリーズ。

この記事の画像一覧を見る(19枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事