![[1964年]エンジンを刷新](https://monomax.jp/official/wp-content/uploads/2025/03/04_66SuperCub-C50-1000x693.jpg)
バイク界のレジェンド“ホンダ スーパーカブ”。その生産台数は1億台を超え、ギネス記録にもなっている。中でも特に身近なのが50㏄モデルで、原付免許で乗れるのは大きな魅力。しかし、その50㏄モデルが、ファイナルエディションをもって今年の10月に生産終了となることが決定。世界に誇るスーパーマシンがなくなるのは非常に残念だ。そこで今回は、ホンダのカブが歩んできた道を振り返ってみよう。
CONTENTS
【話題の電動バイクに試乗】ホンダ「CUV e:」はエンジン車と比べて快適?スマホ連携の次世代スクーターに乗ってみた!
[1958年]スーパーカブ誕生
![[1958年]スーパーカブ誕生](https://monomax.jp/official/wp-content/uploads/2025/03/06_SUUB_C100PER_C_007H-e1741649361272.jpg)
[1961年]ハンターカブ誕生
![[1961年]ハンターカブ誕生](https://monomax.jp/official/wp-content/uploads/2025/03/img138.jpg)
[1964年]エンジンを刷新
![[1964年]エンジンを刷新](https://monomax.jp/official/wp-content/uploads/2025/03/04_66SuperCub-C50.jpg)
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事
 
								
















