開発者に聞いた3つの注目ポイント
池田屋専務・池田 篤紀さん
銀座店の店長を経て、現在は販促関係を主に担当。銀座店での経験を活かし、新商品の開発も積極的に行う。
さらに詳しくポイントを押さえていきましょう。
【POINT1】ランドセルのために開発した特別な革!
「池田屋ランドセルのために開発した、6年間の使用に耐える強度を持たせた特別な牛革を流用しています。6年間一切手入れなしで、問題なく使用することができます」
【POINT2】胸ポケに入る圧倒的薄さ!
「ポケフィットは弊社の現会長が30年前に考案したデザインです。縫い目が重ならないようデザインされ、胸ポケットにもすっと収まる薄さにこだわっています」
【POINT3】機能を追求したデザイン
「札だけでなくカードも2枚収納できます」という機能性、実用性の高さも魅力。フラップと札がカードをホールドし、専用ポケットなしでも安心して使える。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター岡藤充泰
ファッション、カバン、革小物、クルマ、家電などあらゆるジャンルに精通する、この道30年以上のベテランモノライター。プライベートではキャンプと車をこよなく愛する。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事