MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「食材を入れてレンチンするだけ」激うま…なのに料理の腕も洗い物も不要!? 永谷園“本日の逸品”の中華で豪華すぎる晩酌を楽しんでみた

執筆者:

この4つで晩酌が超豪華に!

この記事の画像一覧を見る(29枚)

筆者は自宅での晩酌が一番落ち着くのですが、唯一残念なのは洗い物が発生すること。つまみにはできれば出来立て熱々の美味しいものを食べたいけれど、そうすると調理器具を洗う必要があるわけで……しかし最近、料理の腕も洗い物も不要な商品を発見!晩酌が楽に、そしてグレードアップした気がします。

「チョコクロで運試し!?」スイーツ好き必食級…サンマルクカフェ×明治アポロが夢の初コラボ!特別すぎる4商品をグルメ系ライターが体験してみた

食材を入れ、レンジ加熱するだけで一品完成

3月に永谷園から登場したのは「本日の逸品」という商品。パッケージはジッパー付きバッグのような形状になっており、中に調味料が入っています。しかしこれがすごい。食材をこのパッケージの中に入れ、ジッパーを閉めてレンジで加熱すれば、それだけでおかずが一品できてしまうのです。

永谷園「本日の逸品」ラインナップは8種類あり、麻婆豆腐に麻婆茄子、青椒肉絲やかに玉など中華多め。手軽に作れるけれど、高級感を感じるパッケージからもわかるように「大人が満足できる味わい」を追求した商品です。イメージとしては「大人(夫婦)2人の晩御飯」を手軽に&満足度を高めるための商品のようですね。

晩御飯のおかずとしての活用はもちろん良いとして、筆者は「晩酌にいいなぁ」と思ってしまいました。中華って大満足できるつまみで最高ですが、作るのが大変。そして作れたとしても鍋を洗うのが億劫なメニューだと思うからです。

でもレンジ加熱だけで手軽に作れるなら晩酌もはかどるのでは?

この4つで晩酌が超豪華に!そこで今回は「本日の逸品」シリーズの中から筆者的に美味しかった3種+同じ永谷園から出ている「レンジのススメ」の海老チリで晩酌を楽しんでみたいと思います。「レンジのススメ」も同じくレンジ調理ができるシリーズ。中でも海老チリは筆者が常備するお気に入りなのでぜひご紹介したいです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事