MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「食材を入れてレンチンするだけ」激うま…なのに料理の腕も洗い物も不要!? 永谷園“本日の逸品”の中華で豪華すぎる晩酌を楽しんでみた

執筆者:

ピーマンも肉もキッチンバサミでカットすればOK!な「青椒肉絲」

青椒肉絲に必要な材料

永谷園
本日の逸品 青椒肉絲
¥324(税込)

続いては「青椒肉絲」です。用意するのはピーマン5個と豚肉or牛肉150gです。

食材を切るのが面倒ならキッチンバサミを使おう肉とピーマンを細切りにする必要がありますが、包丁を出すのが面倒ならキッチンバサミを使っちゃえばいいんです。包丁よりはハードルが低い気がしませんか?

最初は肉だけをパッケージに入れるまずは肉をパッケージに入れソースとなじむようにもみこみ、レンジで3分(600Wの場合)加熱、その後ピーマンを加えて2分(600Wの場合)加熱します。2回に分けるのはちょっと面倒な気がしますが、そうすることで肉にはしっかり火が通りピーマンにはシャキシャキ食感が残るわけです。

レンジでつくったとは思えない青椒肉絲それでこのクオリティ!火を使っていないとは信じられないくらいめちゃおいしそうです。青椒肉絲って強い火力+中華鍋でないと作れないと思っていたけれど、これからは毎回レンジで作れる!!!

タケノコ入りが嬉しいタケノコがソースに入っているので、野菜感がしっかりあるのも嬉しいです。青椒肉絲=牛肉ですが、豚肉でもむしろ美味しいのはこのソースと野菜感のおかげ。

「食材を入れてレンチンするだけ」激うま…なのに料理の腕も洗い物も不要!? 永谷園“本日の逸品”の中華で豪華すぎる晩酌を楽しんでみたオイスターソースとホタテエキスが入っていて、黒コショウが効いているからこれも酒に合う!!2度手間のおかげでピーマンのシャキシャキ感が絶妙に残っているのも美味しさを後押ししてくれます。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事