MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「食材を入れてレンチンするだけ」激うま…なのに料理の腕も洗い物も不要!? 永谷園“本日の逸品”の中華で豪華すぎる晩酌を楽しんでみた

執筆者:

冷凍えびとネギがあればすぐたくさんできる「海老チリ」

海老チリに必要な材料

永谷園
レンジのススメ 海老チリ
¥292(税込)

最後は「レンジのススメ」の海老チリです。用意するのはえびとネギ。えびは冷凍のものでOKですが、可能な限り大きなサイズのものを10~12尾くらい用意すると良いです。解凍して水気は切っておきましょう。ネギは入れれば入れるだけ美味しい気がしています。

材料をパッケージに入れるえびとネギを入れてもみこみ、レンジで5分30秒(600Wの場合)加熱すれば完成です。

海老チリもたっぷりできた!大量にできるのが嬉しい!デパ地下や飲食店で買おうとすると少量でとても高いですから、こんなにえびたっぷりの海老チリはテンションがあがりますよね。

そこまで辛さはないので、万人に好まれる味わいだと思います。筆者はこの商品を知ってから海老チリは自宅で食べるようになりました。冷凍えびとネギとこの商品さえあればいつでも海老チリが食べられる喜びがあるんです。そして大容量の海老チリを堪能しながら飲む酒はうまいです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事