MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ドンキ SNSで話題の謎商品」えっ…ほし梅にイチゴを入れちゃいました!?ドン・キホーテマニアも驚愕の“斬新コンビお菓子”をぶっちゃけレポート

執筆者:

すっぱ→甘の流れに絶妙にハマる、いちご×ほし梅

「ほし梅にいれちゃいました」いちご

ドン・キホーテ 情熱価格
ほし梅にいれちゃいました いちご
¥539(税込)

まずはいちごのほうを食べてみましょう。なかなかいちご×ほし梅を一緒に食べようと思うことはありませんから、どんな味になっているのかちょっと緊張します。ドンキのことですから、「美味しくない」というサプライズもあるかもしれませんし(失礼)。

「ほし梅にいれちゃいました」いちごのパッケージパッケージには「みんな大好きないちごとほし梅の日の丸コンビ!梅の酸味といちごの甘酸っぱさのバランスが美味しい!練乳かけて食べるのもおすすめです」と書いてあります。さすがに練乳はほし梅と合わない気がしますが。

「ほし梅にいれちゃいました」いちごは10個入り内容量は10個入り。500円越えであることを考えるとドンキにしてはちょっと贅沢価格かも。また、大きさにばらつきがあるのがちょっと気になりました。

「ほし梅にいれちゃいました」いちご個包装を開封してみると、ほし梅がドライフルーツのいちごを「バクッ」と食べかけているかのような不思議な見た目になっています。

「ほし梅にいれちゃいました」いちごを半分にカットさっそくひとつ食べてみると……まずはほし梅の酸味が口に広がります。赤い「梅干し」のようなすっぱいだけのほし梅ではなく甘みもあるので、その後に追いかけてくるいちごのフルーティーな甘みと意外と調和しています。酸味→甘みがもっと唐突に切り替わると思いきや、グラデーションで感じられるから絶妙にハマるかも。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事