エースは、日本製トラベルバッグブランドのプロテカから、機内持込サイズ容量最大級ソフトラゲージ「マックスパス ソフト4」に、旅を鮮やかに彩る華やかな新色オレンジを追加。直営店、オンラインストアならびに全国の主要百貨店・専門店にて現在発売中。ラインナップは、国際線・国内線100席以上の航空機に対応する機内持込サイズと、100席未満の航空機に対応する機内持込サイズの2種類。
「このクオリティで1万円ちょいは買い」100万台以上売れたドンキのスーツケースが進化!“モンスター級の旅バッグ”の実力をスタイリストが徹底解説
プロテカ
マックスパス ソフト4
¥58,300~64,900
2.1~2.5㎏、23~42ℓ
デットスペースになるシステムチューブの間に、ペットポトルを収納できる便利なポケットを配置。
ケース下部にポリプロピレン製のボトムパンを採用し、軽量化を図るとともに、走行安定性を向上。また、底面に荷物の上げ下げに便利な凹みを設けている。
体感音量を約50%軽減した独自開発の「サイレントキャスター(R)」が、アスファルトなど音の気になる場所でその威力を発揮。なめらかな走行を可能にする独自開発の「ベアロンホイール(R)」を搭載。摩擦抵抗を極限まで抑えた高耐久性クロム鋼ベアリングが、キャスターの回転をサポートしてくれる。
揺れる電車内などで不意な走行を防ぐため、手元スイッチで簡単に車輪を固定できる独自開発・特許取得のキャスターストッパー機能「マジックストップ(R)」を搭載。後方両輪に均等に力が加わるため安全性が高く、キャスターが摩耗しても変わらず固定できる。
荷物を隅々まで収納できるシンプルな内装デザイン。2本の固定ベルトが荷物をしっかりホールドします。スーツケースを立てた状態で荷物を出し入れする際に、中身が飛び出すのを防ぐサイドストラップを付属している。
今回の新色の登場で、「マックスパス ソフト4」は全3色展開となった。
プロテカ公式サイト
https://www.proteca.jp/
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!
Instagram:@monomax_tkj
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事