MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「GW・夏の国内旅行におすすめ」島根県の石見エリアがおもしろい!雲海浮かぶ山城、入場無料のホースパーク…“伝統と今が共存する街”おすすめ観光スポット6選

執筆者:

【動物に癒やされる②】馬との触れ合いで癒しを! 入場無料のホースパーク

本格的な乗馬施設が備わるかなぎウェスタンライディングパーク。本格的な乗馬施設が備わるかなぎウェスタンライディングパークは、入場無料のパーク内はいつでも自由に見学が可能。クラブハウス内にはBBQや他ステーキなどのメニューを提供するレストランもあり、休日は親子で賑わうそう。

施設内には約16頭の馬やポニーが飼育され、雨天でも体験できる屋内馬場も備わっているそう。施設内には約16頭の馬やポニーが飼育され、雨天でも体験できる屋内馬場も備わっているそう。馬とのふれあいからにんじんの餌やり、初心者でも楽しめる引馬乗馬体験が人気。

かなぎウェスタンライディングパーク
営業時間:乗馬エリア 10:00〜15:30、レストラン ランチ 11:30~14:00 L.O.、ディナー17:00~19:00 L.O./月曜日、火曜日定休
住所:島根県浜田市金城町久佐イ1390-8
公式HP:https://kanagi-wrp.jimdosite.com/

この記事の画像一覧

  • 山陰の小京都と呼ばれる津和野で今も続く神事、鷺舞。
  • 全国でも珍しい!美術館と芸術劇場が融合した、文化施設 島根県芸術文化センター「グラントワ」。
  • 建築家の内藤廣氏が手がけた施設。
  • 浜田市には、伝統的な和紙を作り続ける和紙工房が4軒ある。
  • 島根県西部の伝統芸能・石見神楽に欠かせない石州和紙。
  • 津和野城の鬼門の方角に建てられた、日本五大稲荷のひとつ「太皷谷稲成神社」。
  • 立派な社殿のほか、稲荷神社に欠かせない千本鳥居も見どころ。
  • 源氏の流れを汲む吉見頼行・頼直によって、中世に建てられたとされる津和野城。
  • 味のあるリフトで向かうのも楽しみのひとつ!
  • シロイルカから幸せをゲット!しまね海洋館アクアス。
  • シロイルカが遊ぶ中で発見されたという、空気で作るリングは見ると幸せになるとか。
  • 本格的な乗馬施設が備わるかなぎウェスタンライディングパーク。
  • 施設内には約16頭の馬やポニーが飼育され、雨天でも体験できる屋内馬場も備わっているそう。

この記事の画像一覧を見る(13枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

MonoMaxの大人版として2018年9月に創刊した『MonoMaster(モノマスター)』。「“遊び心あるモノ・コト”が見つかる」をテーマに、こちらのWEBでは、時計やカバン、ファッション、車から、旅、グルメまで幅広いジャンルの情報をお届け。付録の紹介もしています!

執筆記事一覧


X:@monomaster_tkj

Instagram:@monomaster_tkj

Website:https://tkj.jp/monomaster/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事