MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「お仕事バッグの本命候補」多彩なポケットレイアウトが便利!コロンビアの大定番“ペッパーロックの最新リュック”が底なしのポテンシャルだった/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.107

執筆者:

新色アルパインツンドラの渋さにやられた!

新色アルパインツンドラの渋さにやられた手にしてみてさっそく心に響いたのが、このニューカラーでした。

コロンビアがいくつかのアイテムで展開しているこのアルパインツンドラ、その名の通り高所地域に見られる植生を思わせるような、特徴的なグリーン系カラーをしています。ほどよい渋さがありつつ、自然由来の気安さがあり、かつ都会的な雰囲気も持ち合わせる、絶妙な色合いなんですよね。私は普段黒っぽいジャケットを着ることが多く、それとも見事にマッチしていました。カジュアルな装いとも合わせやすく、この色だけでもかなり使い勝手がよいと感じました。

また、表地にはコロンビア独自の撥水機能である「オムニシールド」が採用されているので、水を効果的にはじく機能も備えています。

内装は明るいイエロー内装に明るいイエローを使ったのも、評価の高いポイントですね。外側のアルパインツンドラとのコントラストも美しいですし、これだけ明るいと荷物が際立って、視認性も高かったです。

モールド成形のバックパネルアウトドアブランドらしいこだわりを感じたのが、バックパネルでした。モールド成形によって背中へのあたりを和らげ、しっかり腰に当たるようフィット感を高めています。デジタルガジェットや書類など、重めの荷物を入れても負担感が押さえられるのはいいですね。

取り外し式チェストストラップや収納可能なウエストベルトもあり、ホールド感もバッチリです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事