モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年6月号

2025年5月9日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax6月号 付録 Incase インケース 万能ケース
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「冷食のお好み焼きはうまい?もんじゃの再現度は?」地域のプライドが激突する“東京・大阪・広島のご当地粉物”の冷凍食品を食べ比べてみたら…本音レポート

執筆者:

広島 お好み焼き

広島人は「広島焼」とは絶対に呼ばない、広島人のソウルフード「お好み焼き」は税込203円

かねます食品
人気もん広島焼 180g
¥203(税込)※筆者購入時

3品目は「広島焼」で税込203円。広島人は「広島焼」とは絶対に呼ばない、広島人のソウルフード「お好み焼き」。

パッケージを開けると、やはり内袋なしでダイレクトに入っていますパッケージを開けると、やはり内袋なしでダイレクトに入っています。

具材がサンドされている感じは、ご当地風「お好み焼き」をリアルに再現していますよね一見すると豚玉お好み焼き同様の円形だけど、具材がサンドされている感じは、ご当地風「お好み焼き」をリアルに再現していますよね。

もんじゃ焼きと同じように、ラップをふわっと被せてレンチンしますもんじゃ焼きと同じように、ラップをふわっと被せてレンチンします。

レンチン時間は500wで約5分30秒、約600w約5分で完成レンチン時間は500wで約5分30秒、約600w約5分で完成。

ソースは付属していないので、お気に入りのソースを使用しますこちらもソースは付属していないので、お好みのソースを使用しますが、やはり広島「お好み焼き」なら、ご当地ソース「おたふくお好み焼きソース」を使用したいところです。

トッピングの付属もないのでおたふくソースとあおさのみでシンプルに味わいましたトッピングの付属もないのでお好みで!ここではソース、あおさのみで勝負。

焼きそばと蒸しキャベツがサンドされているビジュアルは、いかにもご当地風ですが……焼きそばと蒸しキャベツがサンドされているビジュアルは、いかにもご当地風ですが、味は程遠い感じが……。

 

と、ここまではすべて筆者の主観。食べる人によっては「うまく再現されてる!」となるかもしれません。そんなわけで、ひとりランチや小腹が空いたとき、また晩酌のおつまみとして大活躍するご当地粉もの冷食を、みなさんもぜひお試しあれ!

文/矢作優一 撮影/ULALA(SIESTA PLANET)

この記事の画像一覧

  • 大阪お好み焼きの定番メニューにして大人気の豚玉!「お好み焼き」税込203円
  • パッケージを開けると、内袋なしでお好み焼きがダイレクトに入っています
  • お好み焼きは豚肉が薄っすら見える仕上がりで凍ってます
  • ソースは付属していないので、好みに合ったソースを用意する必要があります
  • マヨネーズ、あおさ、カツオなどトッピングも自由にお好みで!
  • 全体の57%が野菜なので、夜食に食べても罪悪感ゼロ!
  • 2品目は東京下町生まれの「もんじゃ焼き」で税込203円
  • もんじゃがお好み焼き同様に円形だったのはちょっと驚きというか違和感
  • もんじゃはラップでふわっと覆ってからレンチン
  • レンチン時間は500wで約6分30秒、約600w約6分
  • ラップのおかげでちょっとしっとりした仕上がりだけど、見た目はほぼお好み焼き
  • 仕上がりが円形だったことに違和感を覚えるも、ヘラで潰してみるとたしかにもんじゃの質感!
  • ちゃんとヘラにくっついてくる感じも、そして食感ももんじゃに近いけど……
  • 広島人は「広島焼」とは絶対に呼ばない、広島人のソウルフード「お好み焼き」は税込203円
  • パッケージを開けると、やはり内袋なしでダイレクトに入っています
  • 具材がサンドされている感じは、ご当地風「お好み焼き」をリアルに再現していますよね
  • もんじゃ焼きと同じように、ラップをふわっと被せてレンチンします
  • レンチン時間は500wで約5分30秒、約600w約5分で完成
  • ソースは付属していないので、好みに合ったソースを使用します
  • トッピングの付属もないのでおたふくソースとあおさのみでシンプルに味わいました
  • 粉ものと言ったら〇〇! プライドが激突するご当地食に参入した冷凍食品の食べ比べ!
  • 焼きそばと蒸しキャベツがサンドされているビジュアルは、いかにもご当地風ですが……

この記事の画像一覧を見る(22枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事