STEP 2「組み立て」
まずは説明書の通りに進めよう。パーツが細かいので商品の箱の中で作業するのがおすすめ。完成まで約2~3時間、初心者は約4時間。
パーツはほぼネジ留め
シャーシに取り付けるパーツをネジで固定していく。付属の工具は小さいので大人用ドライバーを用意すると効率アップ。
意外と細かいシール貼り
ニッパーでボディを切り離し、シールを貼る。手でもOKだけれど、ピンセットがあると細かい部分へも貼りやすい。
STEP 3「試走」
スターターパックは完成して単3電池を入れたらすぐコースを走れる。「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」のサーキットで試走!
疾走感がすごい
電源ONにしてスタート!S字コーナーやジャンプなどをいかにロスなくクリアできるかがタイムの分かれ目。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事