モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年8月号

2025年7月9日(水)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax8月号 付録 NANGA ナンガ 保冷バッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ドンキのハンパない送風機」猛暑もフッ飛ぶ最強レベル!? “爆風注意”は本当?ジェットサイクロンファンの実力を正直レポート

執筆者:

洗濯物を乾かすのにも良さそうだけど……

洗濯物もすぐ乾きそうあまりにも強い風なので、室内干しで洗濯物を乾かす際にも大活躍してくれそうです。これまではサーキュレーターを使用していましたがいつまで経っても乾かなかったんです。でもこの風量ならより早く乾きます。

高さが出ないのだけネック?ただし、唯一の弱点(?)は前述の通り上下の首振り機能がないこと。ルーバー調節で約70度上下はできるのですが、真上を向けることができないので、床に置いた状態から干した洗濯物には位置調節が難しいです。まぁ11m/秒ありますから、少し離れた位置から角度を調整して当たるようにすれば乾くような気もしますが。

もともとの商品の特徴が「扇風機よりも低い位置で広範囲に風を送ることができる/床拭き乾燥やお風呂場乾燥、空気の換気など」ということなので、高い位置への送風は想定されていません。筆者のように台などで高さを出してあげると解決します。箱に乗せるとちょうどよかったですが、インテリア的に気になる方は椅子などに乗せてあげると良いですね。

驚異の最大風速11m/秒という風の強さが自慢の「ジェットサイクロンファン」。さすがドンキ、振り切った半端ない風力はまさに求めていたものです。これまでのサーキュレーターでは満足できなかった方はぜひ試してみてください!

文・撮影/松本果歩

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

この記事の画像一覧

  • 情熱価格 「ジェットサイクロンファン」 
  • 情熱価格 「ジェットサイクロンファン」 
  • 持ち手がついているので持ち運びも可能
  • サイズ感はこのくらい!
  • 側面から空気を吸い込んで強風を実現
  • 風が出る面が大きい
  • 頭皮が見えるほどの強風
  • 風の強さは3段階で首振りもできる
  • ルーバー調節で約70度上下に風の位置を調節できる
  • 洗濯物もすぐ乾きそう
  • 高さが出ないのだけネック?

この記事の画像一覧を見る(11枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事