「縫わずに作るレザークラフト」100円ショップ&ホムセンの道具でDIYに挑戦!ナイフケースを作ってみたら…意外と簡単だった
ステップ3:ポンチで穴あけ
今回の縫わないレザークラフトでは、カシメを使ってフチを留めていきます。そこで、カシメる位置をマーキング。
マーキングは、片側だけで十分です。カシメは留まりさえすれば何ヶ所でもOK!
マーキングしたところをポンチで穴あけします。
フチに沿ってビチビチに何個も打つっていうデザインもアリだと思いますが、今回は手軽く作るのがコンセプトなので必要最低限のカシメ数で作ってみます。
革を折り込み、すでにあいている穴をガイドに反対側の穴をまずはひとつだけあけます。
この記事のタグ
この記事を書いた人
スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)
アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事