
日産「フェアレディZ NISMO」の受注が再開され話題となっている。2025年モデルの「Z NISMO」は、昨年、2024年度生産分の500台をメーカー抽選にて販売したが、今回あらためて2025年度生産分についての申込み受付を販売会社で開始した。しかも、現時点では「抽選なし」の通常オーダーが可能で、購入の絶好のチャンスとなっている。これにより「フェアレディZ」の全グレード、全仕様の注文が可能となった。ちなみに、「Z NISMO」をいま注文すると、秋には納車されるという。
CONTENTS
【タフネスを極めた北米仕様】スバル クロストレックに「ウィルダネス」爆誕!ベースモデルとは異なる特別装備の数々とは?その全貌に迫る
生産体制を強化し、2025年度生産分「Z NISMO」の受注を開始
2022年4月に発表された7代目「フェアレディZ」(RZ34型)は、ダイナミックなパフォーマンス、シャープなレスポンス、心を震わせるサウンドで圧倒的な人気を獲得。2023年8月にはNISMO専用チューニングの「Z NISMO」を追加し、さらに人気を高めたものの、生産計画を大きく上回る受注を抱え、そこに半導体不足や塗装工程トラブルの影響が加わり、一時受注停止となっていた。

この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















