モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年7月号

2025年6月9日(月)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax7月号 付録 ペヤング 文具セット
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ドンキの152円ビールが話題」ドンキらしいコストカットで圧倒的安さを実現、しかも度数は6%!…で味は美味しいのか?

執筆者:

豊かな風味としっかりホップ!6%で満足度も◎

情熱価格 ラガービールを飲んでみた実際に「情熱価格 本格ラガービール」を飲んでみました。

後味にしっかり風味を感じる最初の一口はビールらしい適度な苦味がありつつも、ゴクゴクといける飲みやすさです。ちゃんとホップの美味しさが濃厚に味わえて、しかも後味に豊かな風味を感じます。

アルコール度数6%の満足度がすごい!しかもアルコール6%ということで、ちゃんとお酒を飲んだ満足感もあります。むしろお酒が弱い人はすぐに酔ってしまうかも?5%と6%でこんなに「お酒」感が変わるのね~と改めてびっくり。ビール好きな方にこそ、「ドンキ?お酒メーカーじゃないじゃん」とバカにせず飲んでみてほしいです!

文・撮影/松本果歩

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

この記事の画像一覧

  • 情熱価格 ラガービールポスター
  • 情熱価格 ラガービール
  • シンプルなラベルレス
  • 24缶入りのケースも下部分だけに段ボール箱を使用し、全体は透明フィルムで覆う
  • アルコール度数は6%
  • ベトナム製
  • 情熱価格 ラガービールを飲んでみた
  • 後味にしっかり風味を感じる
  • アルコール度数6%の満足度がすごい!

この記事の画像一覧を見る(9枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事