「ドンキの“かさばらない”首掛けファン」ポーチ付きで持ち運び便利&顔周りに風を送れるから涼しい!暑さ対策グッズを徹底リポート
執筆者: ライター/松本果歩
角度も自在に変えられる
このように首にかけて使用します。しましまになっている送風口から風が出ます。
従来のネックファンより便利なのは、角度を自在に変えることができるところ。変えた角度はしっかり保ってくれるので「もう少し顔に風がきてほしい」とか、逆に「顔には風を当てたくない」など、細かく風向きを変えることができます。
唯一残念な点があるとすれば、首にかける部分が細いので、冷却プレートなどは付属していないことです。しかし冷却プレートをつければコンパクトに収納することは難しいでしょうから、持ち運びのしやすさとどちらを取るかですね。
38℃などあまりにも気温が高すぎる日にハンディファンやネックファンの使用は注意が必要だとされています。しかし無風の暑い日に「風があればマシなのに……」感じる時には活躍してくれそうです。また、室内でエアコンと並行することでより涼しさを感じることもできると思います。ドン・キホーテのKURU Fit Fanは、これまでのタイプのサイズ感がネックだった方にはおすすめしたいです!
特集・連載記事をチェック!
連日の猛暑を少しでも快適に過ごすためには、“涼しい”を手軽に取り入れられるアイテム選びが重要!真夏の外出や通勤、在宅時間まであらゆるシーンで役立つ「猛暑対策グッズ」を厳選して紹介。即効性のある冷感ウェアや持ち歩きやすいポータブル扇風機、さらには見た目もスタイリッシュで普段使いしやすい便利アイテムまで徹底解説。
文・撮影/松本果歩
※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事