
アウディ ジャパンから、電気自動車(BEV)「Q6 e-tron クワトロ アドバンスト」の一充電走行距離を644kmから731km(WLTCモード)に伸長するオプション「レンジプラスパッケージ」が登場した。バッテリー容量を増大するのではなく、タイヤやサスペンションのセッティングを変更するもので、現時点では「Q6 e-tron クワトロ アドバンスト」専用で、ほかのモデルではこのパッケージを選択できない。全国のアウディe-tron店で販売される。
CONTENTS
【王者トヨタ ライズ超えか!?】新型「スズキ クロスビー」がカッコよすぎる!デカハスラーから箱ワイルドへ劇的変化『小沢コージの遊べるクルマ』
新世代のフルエレクトリックSUVとして登場した「アウディ Q6 e-tron」



■アウディ Q6 e-tron ラインナップ(車両価格は税込み)
・Q6 e-tron アドバンスト:¥8,390,000
・Q6 e-tron クワトロ アドバンスト:¥9,980,000
・SQ6 e-tron:¥13,200,000
「アウディ Q6 e-tron クワトロ アドバンスト」スペック
全長×全幅×全高 4,770×1,940×1,695mm
ホイールベース 2,895mm
車両重量 2,410kg
パワーユニット 交流同期電動機モーター
最高出力 285kW(388PS)
最大トルク 前275Nm(28.0kgf・m)、後580Nm(59.0kgf・m)
バッテリー総電力量 100kWh
総電圧 662V
WLTCモード一充電航続距離 644km
WLTCモード交流電力消費率 167Wh/km
駆動方式 4WD
タイヤサイズ 前235/65R18、後255/60R18
ハンドル位置 右
車両価格 ¥9,980,000(税込)
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事
								
















