見た目に洗練されているのはもちろん、今の時代に求められている機能も備え、心の隙間にピタッとハマる……そんな“センスがいい”家電をMonoMaxの編集長・奥家が紹介する当連載。今回は食生活を劇的に変えてくれる2製品を紹介します。
CONTENTS
迷いがちなエアコン冷房設定「風向き 下or水平」「風量 自動or弱」どっちが正解?、“夏の冷蔵庫”節電テクニック…ほか【ライフハックの人気記事ランキングベスト3】(2025年7月版)
①ニンジャのコードレスミキサー
1つめは、「バナナミルクを作って飲む」という私のモーニングルーティンを支えてくれたミキサーの後継機種、ニンジャ「ブラストマックス コードレスミキサー」です。
ニンジャ
ブラストマックス コードレスミキサー
¥14,960
問い合わせ:シャークニンジャ
URL:https://www.sharkninja.jp
パワフル・コンパクトで自動プログラム搭載のコードレスミキサー。充電バッテリー搭載で、1回の充電で20回以上かくはん可能。ブレンド後のボトルは本体から取り外せ、そのまま飲むこともできる。W9.1×H31×D11.6cm
従来機種から60mL増量し、家族分も一緒に作れるようになりました。さらに今作ではフレッシュジュースやスムージー、フローズンドリンクなど、作ろうと思っているものに合わせて3つの中から最適なプログラムを選べて、理想的な状態に仕上げられるのもすばらしい点でした。
この記事のタグ
モノマックス2025年9月号のご案内
この記事を書いた人
編集長奥家慎二
2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。
Instagram:@MonoMax_tkj
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事