ヒョンデ モビリティ ジャパンとプロ野球の千葉ロッテマリーンズがパートナーシップ協定を締結。ヒョンデのフラグシップEVである「アイオニック 5(IONIQ 5)」がリリーフカーとして千葉ロッテマリーンズに2台提供され、8月5日に千葉ロッテマリーンズの本拠地であるZOZOマリンスタジアムで贈呈セレモニーを実施した。
「輸入車SUV燃費性能No.1の本当の実力は?」ルノー キャプチャーの魅力がさらに進化!? 自動車ジャーナリストのガチ試乗レポート
ヒョンデの姿勢とマリーンズの理念が共鳴しパートナーシップが実現
ヒョンデは、日本市場においてZEV(ゼロエミッションビークル)を通じて人々の日常をより豊かにする、新しいライフスタイルを提案している。一方、千葉ロッテマリーンズも、ファンとの新たなつながりを模索し、挑戦を続ける姿勢を大切にしている。
こうした中、今回のパートナーシップは、ヒョンデの「持続可能で、先進的なモビリティ体験を届ける」という姿勢と、マリーンズの「ファンに新しい価値を提供する」という理念が共鳴し実現した。
千葉ロッテマリーンズに提供される2台のリリーフカーは、ヒョンデのフラッグシップEV「アイオニック 5」のユニークなデザインを活かした特別仕様。選手の登場シーンをより特別なものにすると同時に、ファンの記憶に残る新たな演出として、試合を盛り上げる。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事