ビーフ100%のジューシーな四角いパティが特徴のウェンディーズ・ファーストキッチン。実は、パティやチーズ、ピクルスなどのトッピングを自由にカスタマイズできる“裏技”があることをご存じでしょうか?今回はそんな夢のような“裏技”を使い、ジャンクフード好きにはたまらない「最強バーガー」を作ってみました!
CONTENTS
「松屋ファン号泣レベルの歓喜!?」バカ売れメニュー“うまトマハンバーグ”が家で好きな時に食べられるってマジ?話題の冷凍食品を正直レビュー
パティは10枚まで追加可能!野菜マシやサイドメニューカスタマイズも
今回裏技を試しに向かったのは、ウェンディーズ・ファーストキッチン曙橋店。
店舗はセルフオーダー形式になっており、好きなメニューやカスタマイズをセルフで選べるようになっています。今回は、人気メニューのひとつでもある「ウェンディーズバーガーUSAトリプル」をカスタマイズ。
商品を選んでから、トッピングメニューを選択。
トッピングメニューはパティやベーコンのほかにも、レタスやトマトなどの野菜系も充実しています。さらに、サイドメニューのチリポテトのチリも増量できるのが嬉しいポイント。今回は、ビーフパティのLサイズ(290円)を7枚、スライスチーズ(90円)を6枚トッピングして、ガッツリとジャンキーなバーガーを作っていきます!
ベースとなる「ウェンディーズバーガーUSAトリプル」(1,310円)にトッピングを加えると、合計は3,880円に……。
なかなかの価格ですが、その分期待も高まります。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター未央
ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事