- モノマックス
- 記事一覧
- 家電・デジモノ
- 「これぞロボット掃除機の最高到達点」価格はお買い得な5万円台!? 業界初ゴミ圧縮機能を備えた“ルンバ205”がすごい/No.1モノ雑誌編集長が選ぶ『センスがいい家電』Vol.3
「これぞロボット掃除機の最高到達点」価格はお買い得な5万円台!? 業界初ゴミ圧縮機能を備えた“ルンバ205”がすごい/No.1モノ雑誌編集長が選ぶ『センスがいい家電』Vol.3
執筆者: 編集長/奥家慎二
編集長・奥家のAnser ⇒「最新のルンバ205」
アイロボット
Roomba 205 DustCompactor Combo ロボット
¥59,200(公式オンラインストア価格)
問い合わせ:アイロボットサービスセンター TEL:0120-046-669
普及価格帯カテゴリー「Roomba」の新機種。日本市場を意識して開発された業界初の機械式ゴミ圧縮機能「DustCompactor」を搭載し、単身世帯やコンパクトな間取りに居住するユーザーに最適。W35.8×H10.1×D35.9cm
自動ごみ収集機能をルンバに内蔵!充電ステーションが小型だから設置場所の幅も広がる!
ゴミ収集機能をルンバ本体内に装備させたことで、充電ステーションのサイズはコンパクトなまま。だから、設置場所に困りません。
この記事のタグ
この記事を書いた人
編集長奥家慎二
2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。
Instagram:@MonoMax_tkj
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事