Q1. 在宅避難で水は何リットル必要?
A. 季節によって変わりますが1人につき一日3Lが目安です
飲料用の水と調理・生活用水を合わせて、1人が一日に必要な水の量は3Lといわれています。ですが、夏は飲料水がもっと必要になる可能性もあり、季節によって必要な量は異なる可能性があります。断水を想定して、一度試してみることをおすすめします(赤プルさん)。
Q2.災害時に使えるメッセージサービスはある?
A. 災害用伝言ダイヤル(171)の使い方を知っておくと安心です
災害で被災地への通信が繋がりにくい場合、提供が開始される声の伝言板「災害伝言ダイヤル」があります。録音・再生を聞くことで災害時のスムーズな安否確認がとれるので、事前に使い方を知っておきましょう。毎月1日と15日は体験利用が可能です。注意点としては、聞きたい相手の市外局番を知らないと聞けないことです(小松さん)
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事