ここに注目!気になるディテール
半透明のメッシュが軽快さを演出し、リフレクティブ素材を内部のケージに組み込んでナイトシーンでもひときわ輝く存在感を発揮。
そして注目すべきは、足元の“走るエンジン”ともいえるソール。反発性に優れたPEBAフォームを贅沢に使い、蹴り出しのスムーズさをさらに高めるために進化したロッカー構造を採用。まるで前に押し出されるような推進力を体感できます。
そこに加わるのが「Pedax®」プレートデザインの拡張版。走るときの安定感とパワーをしっかりと支え、まるでエリートランナー用のレーシングシューズを履いているような感覚を街で楽しめるのです。
ただ速いだけじゃない。ストリートでも主役になれるデザイン性も、このモデルの大きな魅力です。スポーツのテクノロジーとストリートファッションの要素を融合させることで、ラグジュアリーでありながら攻めの姿勢を感じさせる新しいシルエットが完成しました!
ミタスニーカーズ
https://www.mita-sneakers.co.jp
特集・連載記事をチェック!
毎日新作がリリースされるスニーカーシーン。名作のアップデート版、ファン待望の復刻、高機能素材を搭載したモデルなど、僕らを魅了する秀作ばかり。年間500足のスニーカーを取材・レビューするライターが“一足”先に試し履き!最新作の魅力をお届けします。
文・撮影/本間新
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター本間 新
スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間500足以上のスニーカーを取材し、400本以上のスニーカー記事を執筆している。
Instagram:@homart01
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事