ドンキにしては「割高?」な印象だが……
開封してみるとこの通り!筆者の購入したものは14本と1/4本入っていました。たしかに一般的なあの商品より太い気がする。とはいえ、14本ちょいで800円台とはドンキにしては割高な気がします。
そんでこの「ちょい」は何なんだ(笑)という疑問があります。本当は15本入りなのに筆者の購入したものだけこうなっちゃったのか、あるいは14本入りがベースだけどおまけしてくれたのか。あるいは一発目のお味見用なのか。
1本をじっくり見てみると、たしかに2層のうち半分はブラックペッパー入り、もう片方はチーズの色味のみです。そして食べてみると、いつものあれよりめっちゃゴージャス!口に一度に入るチーズの量が多いのでチーズ好きには最高です。チーズ自体の味もかなり濃厚。
赤ワインと合わせるとかなりリッチな晩酌になりました。まだ暑さが気になるので冷蔵庫にいれたくなりますが、できれば常温保存が良いと思います。冷蔵庫に入れると硬くなる&味わいが感じにくくなるので。
なんなら、少しトースターorレンジで加熱することでさらに美味しくなります。あまり加熱しすぎるとでろでろに溶けてしまうのですが、若干やわらかくなるくらいです。よりチーズの濃厚さと旨味が増して、魚肉のすり身部分にも香ばしさが増すので、ひと手間ですがぜひお試しを。
ただし気を付けなければならないのは、賞味期限が短いこと!!こういう常温乾物系(チーズは乾物ではないのですが、イメージ的な分類ね)は賞味期限が長い気がして油断しますが、約1か月程度でした。もちろん購入のタイミングなどにもよるかとは思いますが、だとしても半年とかは持ちません。購入したら早めに楽しみましょう!
特集・連載記事をチェック!
モノの本当のよさは実際に体験してみたからこそわかるもの。ここではモノマックスのスタッフや編集部員がみなさんに代わって使ってみた、味わってみた体験レポートを公開します!
文・撮影/松本果歩
※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事