
ヤマハのフロント2輪LMWモデル「トリシティ(TRICITY)125 ABS」「トリシティ155 ABS」がスタイリングを刷新して登場した。「トリシティ」は世界各地で世代を超えて人気を呼んでいる3輪バイクで、コミューターとしての機能・利便性も向上し、注目が集まっている。車両価格は「ヤマハ トリシティ 125 ABS」が¥572,000(税込)、「ヤマハ トリシティ 155 ABS」は¥616,000(税込)。9月25日より、販売が開始される。
「普通二輪で乗れる」トライアンフの新型SCRAMBLER 400XC、スズキの“街乗り最強”スクーターほか【バイクの人気記事ランキングベスト3】(2025年9月版)
バイクやスクーターとは異なる新しいパーソナルモビリティ

今回登場した新型「トリシティ155 ABS」「トリシティ125 ABS」は、2014年に発売された初代「TRICITY125」以来、初の外観スタイリング大幅刷新となるモデル。SUVエッセンスを織り込んだ新スタイリングとしたほか、コミューターとしての利便性を向上する機能を採用したのが特徴となる。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















