モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年10月号

2025年9月9日(火)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax10月号 付録 コールマン 軽くて丈夫!BIGボストンバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「1台4役でバッテリー上がり不安ゼロ」モバイルバッテリーとしても使える!車に必携レベルの超万能ジャンプスターターを徹底解説

執筆者:

ジャンプスターターの購入ポイント

バッテリーケーブル、空気入れホース、ボールなどの空気入れニードル、USB Type-Cケーブルが付属トラブルのあと、家に帰ってからジャンプスターターについて調べまくったのですが、業者が持ってきたジャンプスターターのサイズには問題なさそうです。というのも、エンジンを1度始動するだけなら、バッテリー容量はさほど必要ないからです。しかも通販サイトで、数千円で販売しているから持っていてまったく損はないように思えます。

「1台4役でバッテリー上がり不安ゼロ」モバイルバッテリーとしても使える!車に必携レベルの超万能ジャンプスターターを徹底解説そこで、ジャンプスターターの購入ポイントをご紹介。クルマやバイクの電圧は12V仕様で、当然ながらジャンプスターターも12V対応品。しかし排気量が大きくなるとその分、エンジンを始動させるスターターモーターも大きくなるので、より大きな電流量が必要となってきます。というわけで重要なのは、ジャンプスターター本体の最大電流と付属ケーブルの許容電流の2点なのです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

倉田和馬

ロケコーディネーター倉田和馬

オセアニア地区在住。「現場へ遅れず安全に送り届ける」をモットーに絶景へと案内するロケーションハンター。ゆえに低燃費・環境性能・安全機能に興味津々で、日本車・外車を問わず、最新のクルマ情報にアンテナを張り巡らしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事