2. 用途に応じて着こなしを変化できる
襟部分にフードが収納してあるためシーンに応じた着こなしを変化させることができます。すっきりと着こなしたい時はフードを収納したスタンドカラー、小雨が降ってきた時はフードを出してパーカスタイルなど、シーンに応じた着こなしを楽しむことができるんです。
3. スモーキーなカラーリングが◯
これ本当にウォーキング用なの? と疑いたくなるほどのカラーセンスの良さ。一般的なウォーキングウェアだとビビッドカラーも多いのでなかなか取り入れにくいケースもありますが、スモーキーカラーなら大人の肌にすんなり馴染みやすいという利点もあります。
実はこれ、上下で色味が異なっており完全なセットアップではありませんが、むしろそこが良いと思います。上下で同じ生地のセットアップを着ていると安心感はありますが、着られている感が拭えない時もありますよね。これならトーンを揃えてコーディネートしているように見えるので、自信を持って着こなせると思います。
この記事のタグ
この記事を書いた人
スタイリスト小林知典
1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事