麺に個性があるご当地うどん2種を実食
まずはうどん2種を作って食べていきます。
1. やわらかふわふわ麺×甘めつゆのハーモニーが絶品!
テーブルマーク
肉ごぼう天うどん(1食入265g)
調理方法:電子レンジ/鍋
柔らかな麺と上品なだしが特長の博多うどん。代表的なメニューの一つとして、肉ごぼう天うどんがあるのだとか。
というわけで、スティック状にした国産ごぼう天が3本トッピングされていたのが、印象的。甘辛く味付けされた牛肉もいっしょにのっていました!食べ応えのありそうなボリューム感が高ポイントですね。ちなみにごぼう自体に下味が付いているので、単体でも美味しく食べられます。
トッピングの牛肉同様、つゆも甘め。九州らしい味わいを残しながらも、さば節粉末・いわし煮干し粉末が入っているため、出汁をしっかり感じられました。体に染み渡るような奥深さがあります。
原料配合や工程上の工夫により、麺の柔らかさもしっかりと再現!ふわっと口の中でほどけるような食感です。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター観山 栞
ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事