にんにくのパンチが効いたラーメン2種を実食
続いては、ラーメンを調理していく!それぞれ「元祖ニュータンタンメン本舗」、「天理スタミナラーメン」が監修しているということで、期待大です。
1. ガツンと辛うまな川崎のソウルフード
テーブルマーク
元祖ニュータンタンメン本舗 監修 タンタンメン(1食入267g)
調理方法:電子レンジ/鍋
にんにくと唐辛子を効かせた豚ガラスープとふわっと溶き卵が特徴の「元祖ニュータンタンメン本舗」。袋の時点で、溶き卵の存在感があります。
実際に作ってみると、にんにくの匂いがすごかった!パンチ抜群、スタミナ満点な匂いが部屋を満たす……!おろしにんにく・刻みにんにくの2種類、そして韓国産唐辛子を使用することで、ガツンと響く辛うまを実現しているんです。
全粒粉を配合することで、スープとからみの良い麺を作り上げています。溶き卵や肉味噌とともにすすれば、一層深みのある味わいに。スープ、麺、具材……すべてのバランスがよく、やみつきになっちゃいます!
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター観山 栞
ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事