モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【売り切れ続出】あの人気ロケ弁がローソンに降臨!再現度は?「オーベルジーヌ」監修カレー3商品をガチ実食

執筆者:

【手軽度★★★★☆】「オーベルジーヌ監修 カレーまん」

ローソン「オーベルジーヌ監修 カレーまん」 

ローソン
オーベルジーヌ監修 カレーまん
¥215(税込)

ローソン「オーベルジーヌ監修 カレーまん」 まずは「オーベルジーヌ監修 カレーまん」です。ローソンではそもそも中華まんを全店舗で販売しているわけではありません。まずは販売している店舗が近くにあるかどうかにもよるのですが、他2商品に比べると売り切れにくいこともあり(すぐに食べなければならないため買占めもしにくい)、入手しやすいと思います。

ローソン「オーベルジーヌ監修 カレーまん」 ぶ厚い生地の中には、オーベルジーヌのビーフカレーをイメージした濃厚なカレーソースがたっぷり入っています。

オーベルジーヌらしいカレーの甘みが再現できている食べてみるとまず濃厚な甘さ、次にスパイスのピリ辛、最後にまたオーベルジーヌらしい甘さと味わいが変化していきます。これぞオーベルジーヌらしさ!中華まんでありながら、再現度はかなり高いです。

他のカレー商品は温めなければならなかったり、ごはんを別で用意する必要がありますが、これなら移動中でもパッと食べやすく、手軽にオーベルジーヌを楽しめます。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事