モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「これ専門店レベル」期間限定“成城石井自家製の台湾スイーツ”ベスト3選【1位は初体験のふわしゅわ食感に感動】

執筆者:

3. 成城石井自家製 パイナップルケーキ

成城石井自家製 パイナップルケーキ

成城石井自家製 
パイナップルケーキ
5個入り ¥755(税込)

バターとアーモンドプードルを使った香ばしい生地で、自家製のパイナップル餡を包んだ贅沢な焼き菓子。パイナップル本来の甘酸っぱさを生かしてじっくり煮込んで仕上げた餡は、酸味と甘みのバランスが絶妙。ほろっとほどけるクッキー生地とのコントラストが楽しく、ひと口ごとに南国の香りが広がります。

成城石井自家製 パイナップルケーキまず、クッキー生地がすでにおいしい! ほろっとしてるけどボロボロくずれるわけじゃなくて、食感がちょうどいい。中の餡はフレッシュ感があり、パイナップルの酸味がしっかりきいていて甘すぎないタイプ。繊維っぽさはなく、濃厚なジャムのような口あたりで上品。

成城石井自家製 パイナップルケーキフレッシュな酸味と焼き生地のバターの香ばしさが合わさって、ずっと口に入れていたい欲求にかられます。パイナップルケーキといえば四角いものが多いけど、丸くて見た目もかわいく、個包装だからお土産にもぴったり。1個の満足度が高く、食後のちょっと甘いものが欲しい時にもぴったりのサイズ感です。

成城石井自家製 パイナップルケーキ

3品とも“現地感”と“成城石井らしさ”のバランスが絶妙で、クオリティ高すぎました。カステラはしゅわしゅわ、杏仁はとろける、パイナップルケーキはほろっとさっくり。それぞれ違うのに、どれも完成度が高いのがすごい!個人的ランキングをつけるなら、初体験の“ふわしゅわ”食感に感動した台湾カステラが堂々の1位です。

本場の味を日本らしくアレンジしながらも、ちゃんと“台湾”を感じられる、まさに成城石井の本気スイーツ。台湾フェアは期間限定(〜11月3日まで)なので、見つけたらぜひトライしてみて。私は気づけば全品リピ確定。台湾フェア、スイーツも主役級でした!

文・撮影/鈴木恵理子

この記事の画像一覧

  • 【成城石井】台湾美食祭で見つけた!「本格すぎるスイーツ3選」
  • 【成城石井】台湾美食祭で見つけた!「本格すぎるスイーツ3選」
  • 成城石井自家製 アカシア蜂蜜の台湾風バニラカステラ
  • 成城石井自家製 アカシア蜂蜜の台湾風バニラカステラ
  • 成城石井自家製 アカシア蜂蜜の台湾風バニラカステラ
  • 成城石井自家製 アカシア蜂蜜の台湾風バニラカステラ
  • 成城石井自家製 アカシア蜂蜜の台湾風バニラカステラ
  • 成城石井自家製 とろり、とろける本格杏仁豆腐
  • 成城石井自家製 とろり、とろける本格杏仁豆腐
  • 成城石井自家製 とろり、とろける本格杏仁豆腐
  • 成城石井自家製 とろり、とろける本格杏仁豆腐
  • 成城石井自家製 パイナップルケーキ
  • 成城石井自家製 パイナップルケーキ
  • 成城石井自家製 パイナップルケーキ
  • 成城石井自家製 パイナップルケーキ

この記事の画像一覧を見る(15枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

鈴木恵理子

ライター・エディター鈴木恵理子

11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事