懐かしくて新しいミニチュアサイズの昭和ガジェット
平成の時代も残りあとわずか。ここ最近、巷では昔を懐かしむレトロ&クラシックなモノやデザインが注目をされている。ファッションやモビリティ、インテリア、そして人々の暮らしを豊かにし続けてきた家電も。レトロなデザインは、昭和世代には懐かしく、平成世代には新鮮に映るもの。玩具の世界にも、その流れを汲む商品が登場した。昭和の時代に若者を夢中にさせた人気の家電といえば、テレビ、レコードプレーヤー、そしてラジオカセットレコーダー(ラジカセ)。それらを現代のコンテンツを楽しむためにアレンジ、ミニチュア家電ガジェットとなってタカラトミーアーツから発売された。大人から子供まで、楽しめ、使えるガジェット、一家に一台いかがでしょうか。
「家電のプロが2024年No.1を決定」食パン特化の革新的トースターほか “手軽で美味しい&ヘルシーを叶える調理家電”大賞4傑のすごさを解説【家電グランプリ2024】
スマホの動画を昭和風に観る
ダイヤルをガチャガチャと回してチャンネルを切り替え、時々画面に砂嵐が現れると本体を叩いて直す。そんな昭和の時代にテレビで体験したことを再現した商品がこの「昭和スマアトテレビジョン」。手持ちのスマートフォン*に専用アプリをダウンロード、アプリ上でよく観る動画サイト等のURLを5つまで登録。本体の背面カバーを外して、スマートフォンをセットし、画面サイズをセットすると、昭和風のレトロな画質で動画を再生することできます。また、本体の右側にある「黄金ダイヤル」を回すと、選択した5つの動画の切り替えが可能。動画の再生モードは「白黒」、「カラー(1960年代風)」、「カラー(1980年代風)」、「地デジ」から選べ、地デジ以外で再生をすると画面に砂嵐が現れる場合があり、その際は、テレビの天面を手でコツコツ叩くと収まるそんなギミックも楽しめるようになっています。
*iOS、Androidの様々なスマートフォンに対応。対応機種の詳細は本体パッケージ及び商品ホームページに記載されています。
針を落としてBluetooth®で音を聴く
Bluetooth®に対応したワイヤレススピーカーの「昭和レコードスピーカー」は、特徴的なのが、その音楽の再生方法。まずスマートフォンやパソコンなど、Bluetooth®に接続可能な音楽再生機器を本体とペアリング。音楽を再生するには、本物のレコードプレーヤーのように、ターンテーブルに付属のミニチュアレコード盤をセット、そしてアームを動かしてレコード盤の上に針を落とすことで音楽が流れ出すという仕組みとなっています。レコード盤もきちんと回転し、音楽を奏でる様子を目でも楽しむことができるようになっています。また、専用アプリをダウンロードし、アプリを使って再生している際に、本体の「回転数切り替えスイッチ」をスライドさせると45回転風と33回転風の2種類のスピードで音楽を再生することができ、またアプリ画面に表示されているレコード盤に触れると、スクラッチ音がするギミックも取り入れられています。
ラジオが聴け、カセットテープを入れると録音も可能!
昭和世代なら、きっとカセットテープにお気に入りの曲を録音してオリジナルテープを作ったという思い出もあるラジカセ。「昭和ミニラジカセ」は、本体に小さなテープを入れて録音ができる、手のひらサイズのラジカセとなっています。切り替えスイッチと選曲ダイヤルで、AM・FMラジオが聴けるだけでなく、本体にラジオの音をインライン録音したり、外部音声を録音することも可能。サイズ約3.2cmのミニカセットテープを本体にセットすると録音モードが作動、ラジカセ本体へ録音ができるようになるというもの。またカセットテープを裏返すことで、A面・B面それぞれ最大5分間の録音が可能。さらには「早送り」「巻き戻し」ボタンも付いていて、ラジカセならではの”キュルキュル”という独特の音に合わせて、録音したデータの頭出しもできるようになっています。
昭和スマアトテレビジョン
価格:¥3,980(税抜)
サイズ:W160×H173×D65(mm)
昭和レコードスピーカー
価格:¥4,980(税抜)
サイズ:W135×H42×D66(mm)
昭和ミニラジカセ
価格:¥5,480(税抜)
サイズ:W121×H64×D34(mm)
【問い合わせ】
タカラトミーアーツお客様相談室 TEL.0570-04-1173
公式ホームページ
www.takaratomy-arts.co.jp/specials/showa/
取材・文/安室淳一 写真提供/タカラトミーアーツ