MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

バイク、クルマ……目利きが2019年に買ってよかったモノを大発表!

新元号・令和が始まり、新時代の幕開けとなった2019年。

「ペダルがない自転車!?」シティモビリティの新機軸となる“漕がない自転車”モペロ・ミニ・カーゴを試乗してみた

その節目に、Master世代を牽引する目利きたちが買ってよかったモノを大発表!

モノとしての魅力だけでなく、モノがもたらす心境の変化、ライフスタイルの変化など、ワクワクするエピソードとともにご紹介します!

タルガのクルーザー30.1 長嶋弘幸さん(56歳/会社経営)

バイク、クルマ……目利きが2019年に買ってよかったモノを大発表!

バイク、クルマ……目利きが2019年に買ってよかったモノを大発表!

「クルーザーを購入して遊び方が変わりました。日の出、夏の花火、仲間たちと過ごす時間は、心のサプリメントです」(長嶋さん)

仕事の関係で船舶免許は20年以上前に取得していたものの、船は高いのでなかなか手が伸びなかったという長嶋さん。しかし、ボートは覚えることがたくさんあるので、定年になる60歳を迎えてからでは遅い、と52歳からボート遊びをスタート。

仲間と隅田川の花火を見に行ったり、花見を楽しんだり、楽しい時間を大勢で共有できるのがクルーザーの醍醐味とのこと。年齢を重ねた今ならではのマリンライフを楽しんでいる。

トヨタのエクスクァイア 近藤昌さん(63歳/スタイリスト)

バイク、クルマ……目利きが2019年に買ってよかったモノを大発表!

バイク、クルマ……目利きが2019年に買ってよかったモノを大発表!

「エクスクァイアを購入して、家族全員が快適に出かけられるように!  今はアメ車よりも自分らしくいられます」(近藤さん)

3年前ぐらいから平日は東京、土日は千葉で過ごす生活になってからは、子ども&愛犬ファーストに。それまで乗っていたレクサスNXでは足の踏み場もなかったが、家族が快適に過ごせる事を最優先に考えて、出した答えがエクスクァイアだった。

昔の愛車遍歴を知っている友人は驚くかもしれないけれど、近藤さんいわく「今のライフスタイルにはベストな選択で、生活もより豊かになった」。

スズキのKATANA 並木達也さん(52歳/会社経営)

バイク、クルマ……目利きが2019年に買ってよかったモノを大発表!

バイク、クルマ……目利きが2019年に買ってよかったモノを大発表!

「KATANAを購入したら、久しぶりに冒険心に火がつきました。旧友たちとの数十年ぶりのツーリングが待ち遠しい!」(並木さん)

KATANAがデビューしたばかりの1980年代当時、中学生だった並木さんはその前衛的なデザインに衝撃を受け、以来憧れの的に。バイク漫画『キリン』の主人公がKATANAに乗っているのも影響が大きかったそう。それから30年の時が流れ、体力的なことも考えバイク人生の最後の1台に選んだのが、KATANA。

憧れのバイクに乗る高揚感、またバイクの購入が旧友とのツーリングのきっかけになったり、バイクがもたらしてくれた影響は計り知れないとのこと。

現在発売中のMonoMaster2月号では、より詳しいエピソードと共に、15名の目利きが2019年に買ってよかったモノを大発表! 目印は、大沢たかおさんの表紙です。ぜひチェックしてみてください。

バイク、クルマ……目利きが2019年に買ってよかったモノを大発表!

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする