本当に使いやすい!?噂の「ワイングラスクリーナー」の使い勝手をワイン好き編集部員が大検証!
「ユニクロの40周年感謝祭」冬支度を加速させる“暖かい”ダウンパーカ、ヒートテックがお買い得価格に!初期ロゴが懐かしい周年アイテムも見逃せない
編集部/池田
お酒はなんでもいただく私ですが、
家で飲む率は
1位 ビール
僅差で
2位 ワイン
ダントツでこの2トップです。
夏は白ワイン、冬はもっぱら赤ワインを
いただきます。
家でワインを飲むのは好きなのですが、
いつも頭を悩ませるのがワイングラスの洗い方。
特に、 これからの季節においしい赤ワインは、
グラスの底にオリがたまりやすく、色がつきやすいんです。
きれいにしたいから思わず、
グラスの中に手をぐぐっと入れて、
ゴシゴシ、ゴシゴシ、ゴシゴシ……。
なかなかうまく洗えないもんだから、
力を入れすぎてしまって、グラスを割ったこと数回……。
高価なグラスほど繊細にできているもんなんですね……。
と、前置きが長くなってしまいましたが、
そんな私の救世主とも言えるアイテムの噂を聞きつけ早速入手!
「スコッチ・ブライドTM ワイングラスクリーナー」 ¥2,450(税抜)
(う、少しお高い……)
……でも、本当に救世主になってくれるの!?
ってことで、実際に使ってみました!
説明書きを読んでみると、
250年の歴史をもつオーストリアの名門ワイングラスブランド「リーデル」を展開する
RSN Japan株式会社の協力のもと開発した、
家庭で簡単にワイングラスを洗うことができる、
今までにない新形状のクリーニングツールです。
出だしから一気に期待値がアップ!
うーん……、でも本当かな~……?
いざ、洗ってみます。
まず、
折り曲げた硬い部分で底の赤ワインの汚れをとる
(あっ確かに手を入れる必要がない)
次に、
太い面を飲み口に軽く当てて、撫でるように汚れを落とす
(口紅がついていても、力をいれず落とせる!!)
最後に、
V字部分で挟んで、台座を優しく洗う
(台座の部分もこの形状だからやりやすいかも)
結果
今までのスポンジでゴシゴシ洗ってきた苦労はなんだったの!?
ってくらい手軽にキレイにできて、思った以上に使いやすかったです!
中でもグラスの底をしっかり洗えたのと、口紅がスッと落ちたのには感動!!
(グラスについた口紅や油汚れって落ちにくんですよね……)
→調べてみると、
表面はマイクロファイバーを使用していて、
エッジ部分が汚れをかきとるため、
力を入れずとも油汚れをスッキリ落としてくれるそう!
ただ、個人的には全体的にもうちょっとだけ柔らかい方が
さらに使いやすくなるように思いました。
同じ悩みを持つそこのあなた!
ぜひお試しください!
奥様や彼女にさりげなく買ってあげても喜ばれると思いますよ♪
モノマックスの記事をシェアする