MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

80年代の名品「アディダス ZX」を90年代っぽく味付けした「ZX 10,000 C」!

80年代の名品「アディダス ZX」を90年代っぽく味付けした「ZX 10,000 C」!

1984年に初登場したアディダスの長距離トレイルランナー用シューズ「ZX」。その後、開発を重ねながら最新の技術を搭載したニューモデルがいくつか誕生し、ランニングからタウンユースにまで幅広く愛用されました。そんなZXに“90年代にもあったらどうなっていただろう? ”をテーマに開発された新作「ZX 10,000 C」が登場しました!

「最初から最後まで快適」フィット感を高めてアプデ!ホカの最新ハイクシューズ“カハ”があれば長距離ハイクがさらに楽しめそう

80年代の名品「アディダス ZX」を90年代っぽく味付けした「ZX 10,000 C」!

ZX 10,000 C ¥165,00(税込)

90年代っぽいエッジの効いたルックスに進化しながらも、ミッドソールにはバツグンのサポート力をもたらす伝統のトルションバーと、スエードとメッシュのコンビアッパーで、ZXのオーセンティックなルックスを継承しています!

 

80年代の名品「アディダス ZX」を90年代っぽく味付けした「ZX 10,000 C」!

アッパーはメッシュとスエードのコンビネーションで、高い通気性と耐久性を兼ね備えています。

 

80年代の名品「アディダス ZX」を90年代っぽく味付けした「ZX 10,000 C」!

スエード部分にはベンチレーションが設けられているのでムレも気になりません。

 

80年代の名品「アディダス ZX」を90年代っぽく味付けした「ZX 10,000 C」!

トウ付近やヒールにはリフレクターを配して夜間の視認性を高めています。

 

80年代の名品「アディダス ZX」を90年代っぽく味付けした「ZX 10,000 C」!

ソールには足のねじれを防ぐ「トルションバー」を搭載していて、安定感のある履き心地に。

80年代ならではのレトロ感と90年代らしいエッジの効いたディテールが巧みに融合していますね!

 

アディダスお客様窓口
TEL:0570-033-033
http://shop.adidas.jp/

取材・文/本間 新

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事