MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    ニ、ニセモノが出たぞー!? 実は公式です!

    ペヤングのまるか食品は、6月15日から「ペヨング塩やきそば」を発売しました。ペヨングは、『あえてニセモノを作る』というコンセプトで開発した、ペヤングの兄弟(姉妹?)ブランド。2016年に「ペヨングソースやきそば」が発売された際には、メーカー公認のニセモノと話題になった商品です。

    ペヨング塩やきそば
    ペヤングと違い、横長のデザイン。

    ペヤングとの違いは?

    かやくとソースを取り出してみました。塩味なので、ふりかけとスパイスはなし。かやくの中身もキャベツだけのようです。わかりづらいですが、ソースも色味が薄めで塩味っぽい。

    ペヨング塩やきそば

    作ってみました! めんの量は80gと、ペヤングソースやきそばの90gと比べて少なめです。塩味のソースは、まぜるとほぼめんの色になりました。具材がキャベツだけというのもあり、かなりあっさりとした見た目。

     

     

    ペヨング塩やきそば
    香りも薄めで上品な感じ。

    『ペヨング塩やきそば』食べてみた!

    塩ソースは旨味と適度なしょっぱさが同居しており、さっぱりといける印象。塩ベースに旨味成分を加えて仕上げた、塩味めんの王道的な味付けですね。それでも、口に入れるときちんとペヤングっぽさを感じるのは、ペヤングならではのちぢれめんの食感と風味があるからでしょうか。

    ペヨング塩やきそば

    めんの量も具材の数の少なめなので、ちょっと小腹が減ったときに食べるのがよさそう。このあっさり風味なら、飲んで帰ってきた後の〆に食べても、罪悪感は少ないかもしれません(笑)。

     

    まるか食品
    ペヨング塩やきそば
    オープン価格
    2020年6月15日発売

     

    文・撮影/金山 靖

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!