MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

10月号通常号

10月号通常号

2023年9月8日(金)発売
特別価格:1,190円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

    PRエディオン

    話題の骨伝導ヘッドホンが快適すぎました!【注目の家電・デジモノ1週間使用レポートVol.01】

    話題の骨伝導ヘッドホンが快適すぎました!【注目の家電・デジモノ1週間使用レポートVol.01】

    今注目の家電とデジモノをMonoMaxのスタッフが実際に1週間使ってみた!
    納得するまで使ってわかった真の便利さと快適さを忖度なしにレポートします!

    第1回にレポートをお届けするのは、骨の振動でクリアな音を楽しむヘッドホン『OpenMove』です!

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン

    アフターショックス
    0penMove
    [AFTEP000022]
    各¥9,990
    ワイヤレスで音楽が楽しめるスタイリッシュな骨伝導ヘッドホン。
    骨を通して音楽や通話を聴けるので、周囲の音を聞き逃さず安心して使える。
    充電用のUSB-Cケーブル、専用ポーチを同梱。
    サイズ:約W11×H13.2×D4.5㎝

    そもそも骨伝導とは?
    頭蓋骨の振動を通して脳に音を届ける技術で、耳を通さず音楽が楽しめると大きな話題に。耳をふさがないので音楽を聴きながら周囲の音も聞くことができるのだ。体感するとクセになる新しい音楽の楽しみ方。

     

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン
    タカシ
     骨伝導は初めての体験でしたが、振動が骨を伝って音として聞こえるのは新鮮ですね。
    奥家 オープンムーブは第7世代と言われる最新の骨伝導テクノロジーを搭載していて、サウンドクオリティも抜群です。ワイヤレスで使い勝手もよく、デザインもスタイリッシュでかっこいい。
    タカシ 装着して自転車に乗ったり、駅のホームを歩いても、まったく不安を感じなかった。音楽はしっかり聞こえているのに、同時に車の音や駅のアナウンスも聞こえるので本当に安心。
    奥家 私はテレワーク中にスマホやPCと連携して、通話やWeb会議にも使いました。ノイズキャンセリング機能付きのマイクを搭載しているので、子どもが騒いでいても、きちんと通話できましたね。スマホとPCに同時接続できて、簡単に切り替えできるのも便利です。Bluetooth接続対応のテレビでも使用できましたよ。
    タカシ これはフィット感が高いから運動中でも落ちにくい。防塵・防水機能もあって長く使い続けられそうですね!
    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン
    「耳をふさぐイヤホンと違い、音楽を聴きながら車の音や周りの声もしっかり聞こえるので、自転車に乗っていてとても安心でした。装着したまま会話もできるので家族にも好評です」(タカシさん)

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン
    「スマホやPCと連携して通話もできるので、テレワークでも大活躍でした。ノイズキャンセリング機能付きマイクを搭載しているので、騒々しい家の中でもばっちり会話できます」(奥家)

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン
    「フィット感の高さに驚きました。ジョギング中に激しく動いても外れることがなく、ワイヤレスなので配線も気になりません。周囲の音も聞こえるので安心して使えますね」(奥家)

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン
    「我が家のテレビはBluetoothレシーバーを取り付けているので、オープンムーブでテレビの音を聞くことができました。これで夜中でも迫力あるサウンドで映画鑑賞できます」(奥家)

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン
    「防塵・防水規格に準拠しているので、ジョギング中に汗をかいたり、雨の日に少し濡れてしまっても心配なし。長く使い続けたいので丈夫さは大きな魅力ですね」(タカシさん)

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン
    「Type- Cの充電ポートとバッテリーを搭載していて、USB接続で簡単に充電できるのが便利。コスパも高いです。約2時間の充電で最大6時間連続使用再生できるのも嬉しいですね」(タカシさん)

    monomax,モノマックス,アフターショックス,0penMove,骨伝導イヤホン,骨伝導ヘッドホン

    アフターショックス
    0penMove
    [AFTEP000022]
    話題の骨伝導ヘッドホンが快適すぎました!【注目の家電・デジモノ1週間使用レポートVol.01】
    購入はこちらから!

    モノマックスの記事をシェアする

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!