MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    カメラ力がスゴイ!Xperiaの最新モデルが登場!【SONY/Xperia Z4】

    ライター/岡安学

     P4200704

     先日、都内某所にて、ソニーモバイルのスマートフォン、Xperia Z4が発表されました。

    Xperia Zシリーズは言わずと知れたXperiaの最高峰。
    今回のモデルも最高峰にふさわしい性能と機能を誇っています。

    現行のZ3でも十分な薄さと軽さを有していながら、
    Z4ではさらに0.4mm薄く、8g軽くなっています。

    え?それだけ?と思った人もいると思いますが
    実際に持ち比べてみると、明らかにわかるほどの差でした。

    防水・防滴機能を保持しながら、キャップレスUSB端子を採用しており、
    キャップをいちいちはずさなくても、充電ができるようになり
    かなり便利になった感じです。

    Xperiaといえば、サイバーショットの技術をふんだんに取り込んだ
    カメラ機能も魅力のひとつ。

    今回はカメラスマホの完成形を目指したというだけの
    性能を誇っています。
    F2.0、広角25mmの明るく広いレンズを搭載しています。
    さらにプレミアムおまかせオートに料理を撮るモードを追加。
    料理はスマホでの撮影の被写体としては定番なので、ありがたい。

    ほかにもハイレゾ音楽再生は、高音質のワイヤレスコーデックの
    LDACに対応し、ワイヤレス視聴でもハイレゾが楽しめるようになっている。

    そんなアレもコレも入ったXperia Z4は夏発売予定とのこと。
    これだけ欲しい気持ちが高まっていて、夏発売とか、ちょっと生殺し状態ですよね。

     

    カラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、カッパー、アクアグリーンの4色。

    カラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、カッパー、アクアグリーンの4色。

     

    もともとが軽く、薄いので、ちょっとの差でも大きく感じる。比べなくても、薄くて軽いのはわかる。

    もともとが軽く、薄いので、ちょっとの差でも大きく感じる。比べなくても、薄くて軽いのはわかる。

     

    レンズ性能が大幅にアップ。撮像素子も大きくなっている。ISO感度も12800と暗いところでの撮影もバッチリ。

    レンズ性能が大幅にアップ。撮像素子も大きくなっている。ISO感度も12800と暗いところでの撮影もバッチリ。

     

    料理はスマホ撮影の被写体としては定番中の定番。美味しそうに撮れれば、SNSへのアップも楽しくなる。

    料理はスマホ撮影の被写体としては定番中の定番。美味しそうに撮れれば、SNSへのアップも楽しくなる。

     

    自分撮りを良くする人にありがたいのがフロントカメラの性能アップ。広角レンズ搭載なので、自撮り棒がなくてもグループ撮影ができる。

    自分撮りを良くする人にありがたいのがフロントカメラの性能アップ。広角レンズ搭載なので、自撮り棒がなくてもグループ撮影ができる。

     

    LDAC対応のスピーカーやヘッドホンを使えば、ワイヤレスでもハイレゾの高音質が楽しめる。

    LDAC対応のスピーカーやヘッドホンを使えば、ワイヤレスでもハイレゾの高音質が楽しめる。

     

    Xperia Z4ニュースリリース

    ソニーホームページ

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…