MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

(画像一覧)【これが最後の“GT-R”か!?】R35型登場17年目の集大成!2025年モデルはいかなる進化を遂げたのか?

日産GT-Rの2025年モデルが登場。注文受付はすでに開始、販売は6月から

日産GT-Rの2025年モデルが登場。注文受付はすでに開始、販売は6月から

「プレミアムエディション T-spec」「トラックエディション engineered by NISMO T-spec」にも高精度重量バランスのピストンリング、コンロッド、クランクシャフトを装備

「プレミアムエディション T-spec」「トラックエディション engineered by NISMO T-spec」にも高精度重量バランスのピストンリング、コンロッド、クランクシャフトを装備

プレミアムエディションに青を基調とした専用特別内装色である「ブルーヘブン」を新たに設定

プレミアムエディションに青を基調とした専用特別内装色である「ブルーヘブン」を新たに設定

R35型「NISSAN GT-R」は2007年に誕生して以来、モデルイヤーごとに進化

R35型「NISSAN GT-R」は2007年に誕生して以来、モデルイヤーごとに進化

「プレミアムエディション T-spec」「トラックエディション engineered by NISMO T-spec」には、「名匠」の名前が赤文字で刻まれたアルミ製エンジンバッジと、ゴールドのVINプレートが取り付けられる

「プレミアムエディション T-spec」「トラックエディション engineered by NISMO T-spec」には、「名匠」の名前が赤文字で刻まれたアルミ製エンジンバッジと、ゴールドのVINプレートが取り付けられる

R35型GT-Rは年内に生産終了するのでは言われており、最後のGT-Rとなるかもしれない

R35型GT-Rは年内に生産終了するのでは言われており、最後のGT-Rとなるかもしれない

GT-R NISMO

GT-R NISMO

記事に戻る

  • 日産GT-Rの2025年モデルが登場。注文受付はすでに開始、販売は6月から
  • 「プレミアムエディション T-spec」「トラックエディション engineered by NISMO T-spec」にも高精度重量バランスのピストンリング、コンロッド、クランクシャフトを装備
  • プレミアムエディションに青を基調とした専用特別内装色である「ブルーヘブン」を新たに設定
  • R35型「NISSAN GT-R」は2007年に誕生して以来、モデルイヤーごとに進化
  • 「プレミアムエディション T-spec」「トラックエディション engineered by NISMO T-spec」には、「名匠」の名前が赤文字で刻まれたアルミ製エンジンバッジと、ゴールドのVINプレートが取り付けられる
  • R35型GT-Rは年内に生産終了するのでは言われており、最後のGT-Rとなるかもしれない
  • GT-R NISMO

記事に戻る

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事