MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

【カップヌードルの謎肉が食べ放題!?】爆裂にウマくなる……カップ麺好きライターが「カップヌードル 謎肉放題」アレンジレシピを作ってみた

執筆者:

日清食品
カップヌードル 謎肉放題

この記事の画像一覧を見る(6枚)

日清食品から「カップヌードル 謎肉放題」が発売されました。カップヌードの定番具材・謎肉だけをパック詰めして商品化するというあまりにチャレンジングな1品ですが、これがやり方次第で爆裂にウマくなるんです!

「カップヌードル 謎肉放題」を解説します

日清食品 カップヌードル 謎肉放題一般的に謎肉と呼ばれている具材の式名称は味付豚ミンチ。豚肉と大豆由来の原料に野菜などを混ぜてミンチ状にして、フリーズドライ加工したものです。今回、ファンから根強い支持を集める謎肉だけを商品化。カップヌードルに入っている謎肉と同じものなので、カップヌードルに入れて追い謎肉をしたり、おつまみとしてそのまま食べたり、さまざまな料理に食材として活用したりと、自由に使えるそう。

謎肉放題の食べ方1:そのまま食べる!

日清食品 カップヌードル 謎肉放題まずはシンプルにお皿に盛ってみました。1袋200gの謎肉が入っていますが、写真で大体1/3ぐらいの量。「謎肉放題」のHPでは、そのままつまんでもいいとのことで、1個食べてみると、お湯で戻すより肉のエキスが濃厚でしょっぱさも強め。カリカリ感もあってお菓子感覚です。これはビールが欲しくなる味! おつまみやおやつ代わりによさそう。

ただ、日清食品HPには、謎肉のQ&Aの中で「そのまま食べても問題ありませんが、お湯で戻したほうが美味しくお召し上がりいただけます」という一言があり、結局どっちが美味しいのか?と、ちょっと複雑な気持ちになりました。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


Twitter:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「ソーセージに切り込みを入れるのは間違い?」大手メーカーに教わる“最高に美味しい”ウインナーの調理法

「1000kcal超はヤバいって」ローソンストア100の“賛否両論めし” THE カロリーの新作はコスパもカロパも最強!? コンビニマニアが体当たりレポート!

「大きさ1.2倍なのに価格据え置き」ファミリーマートの看板商品“クリスピーチキン”が嬉しいリニューアル!コンビニマニアがいち早く食べてみた

「夏の風物詩“うなぎ”の絶品天ぷらも!」贅沢具材で満足感すごすぎ……“天丼てんや”の夏限定メニューをグルメ系ライターが実食レポート

ファミマの“復活冷やし麺”がウマすぎる、コスパ最強「100円ローソン」リピ確弁当 ほか【コンビニグルメの人気記事ランキング】(2024年5月版)

「激うま神レシピ」ビールに合いすぎて最高!高円寺メタルめし店主が教える“初夏のアスパラダイス銀河”ってどんなメニュー!?

【最注目のメンズケアブランドを徹底解剖】七つのキーワードからMARO17の魅力を紐解く!

「ロマンあふれる腕時計」ザ・ニシオギの最新作は隕石と天然石で夜空の煌めきと神秘を表現した珠玉の一本

【入荷したら即完売を繰り返す】アタオのギミック財布「チェス」の新作もやっぱり買い!

今月のモノマックス特別付録

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ